「モンスターハンターワイルズ」のタイトル画面

『モンハンワイルズ』が面白いので何もできなくなったプクリポ

初代プレイステーションの起動画面

プレイステーション30周年を記念し「PS5」起動画面が初代プレステになる!

「PS5 リモートプレイヤー」の画像

【噂】ソニーが『PS5ポータブル』を開発中との報道。任天堂に対抗するらしい

「パルワールド」のメインビジュアル2

PS5版『パルワールド』日本でも突如配信開始!海外から10日ほど遅れたけど遊べるようになったぞ

「パルワールド」のパルと桜

PS5版『パルワールド』日本以外で突如サプライズ配信開始!なぜ日本だと遊べないんだろうな?

「PS5 Pro」本体の画像

『PS5 Pro』正式発表!価格11万9980円で11月7日発売!パワーアップしたPS5は、なかなかのお値段

PS4Proの発表が行われる予定の技術プレゼンテーション動画ページ

ついに『PS5 Pro』発表か!?公式の動画タイトルに一時「PS5 Pro」と掲載

PS5の本体とコントローラー

『プレイステーション5(PS5)』9月2日より値上げ!8万円近い価格になってしまう

PS5とサムスンのSSD

『プレイステーション5(PS5)』ストレージ容量アップのためにSSD増設に挑戦!やってみると簡単だったぜ

PS5のセピア風画像

PS4/PS5で「X(旧Twitter)」連携機能が終了へ。スクショや動画が簡単に投稿できなくなる

「モンスターハンターワイルズ」のタイトル画面

『モンハンワイルズ』が面白いので何もできなくなったプクリポ

初代プレイステーションの起動画面

プレイステーション30周年を記念し「PS5」起動画面が初代プレステになる!

「PS5 リモートプレイヤー」の画像

【噂】ソニーが『PS5ポータブル』を開発中との報道。任天堂に対抗するらしい

「パルワールド」のメインビジュアル2

PS5版『パルワールド』日本でも突如配信開始!海外から10日ほど遅れたけど遊べるようになったぞ

「パルワールド」のパルと桜

PS5版『パルワールド』日本以外で突如サプライズ配信開始!なぜ日本だと遊べないんだろうな?

「PS5 Pro」本体の画像

『PS5 Pro』正式発表!価格11万9980円で11月7日発売!パワーアップしたPS5は、なかなかのお値段

PS4Proの発表が行われる予定の技術プレゼンテーション動画ページ

ついに『PS5 Pro』発表か!?公式の動画タイトルに一時「PS5 Pro」と掲載

PS5の本体とコントローラー

『プレイステーション5(PS5)』9月2日より値上げ!8万円近い価格になってしまう

PS5とサムスンのSSD

『プレイステーション5(PS5)』ストレージ容量アップのためにSSD増設に挑戦!やってみると簡単だったぜ

PS5のセピア風画像

PS4/PS5で「X(旧Twitter)」連携機能が終了へ。スクショや動画が簡単に投稿できなくなる

「モンスターハンターワイルズ」のタイトル画面

『モンハンワイルズ』が面白いので何もできなくなったプクリポ

初代プレイステーションの起動画面

プレイステーション30周年を記念し「PS5」起動画面が初代プレステになる!

「PS5 リモートプレイヤー」の画像

【噂】ソニーが『PS5ポータブル』を開発中との報道。任天堂に対抗するらしい

「パルワールド」のメインビジュアル2

PS5版『パルワールド』日本でも突如配信開始!海外から10日ほど遅れたけど遊べるようになったぞ

「パルワールド」のパルと桜

PS5版『パルワールド』日本以外で突如サプライズ配信開始!なぜ日本だと遊べないんだろうな?

「PS5 Pro」本体の画像

『PS5 Pro』正式発表!価格11万9980円で11月7日発売!パワーアップしたPS5は、なかなかのお値段

PS4Proの発表が行われる予定の技術プレゼンテーション動画ページ

ついに『PS5 Pro』発表か!?公式の動画タイトルに一時「PS5 Pro」と掲載

PS5の本体とコントローラー

『プレイステーション5(PS5)』9月2日より値上げ!8万円近い価格になってしまう

PS5とサムスンのSSD

『プレイステーション5(PS5)』ストレージ容量アップのためにSSD増設に挑戦!やってみると簡単だったぜ

PS5のセピア風画像

PS4/PS5で「X(旧Twitter)」連携機能が終了へ。スクショや動画が簡単に投稿できなくなる

スポンサーリンク

PS5コントローラー「DualSense」目に見えないほど小さいイースターエッグが発見される!グリップ背面をよく見てみると?

PS5のコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」のLRボタン

PS5のコントローラーである「DualSense(デュアルセンス)」。目には見えないほど小さいイースターエッグが隠されていた。

スポンサーリンク

コントローラーのグリップをよく見ると?

発売が迫るSIEの次世代機「プレイステーション5(PS5)」。世界中のメディアにも配布が行われていますが、いまだに「ばるらぼ!」には届いていません。どういうことなの?( ´Ꙩωꙩ` )

モヒプクブログは置いておくとして、PS5では新しいコントローラー「DualSense」が用意されます。触覚フィードバックとアダプティブトリガーなど新技術が投入されたコントローラーですが、このコントローラーにはちょっとした遊び心が隠されていたことを海外ゲームサイトGameSpotが報じています。

コントローラーの背面グリップには手が滑らないように滑り止め加工が施されていますが、その模様に注目してみよう。

PS5コントローラーの背面グリップに刻まれた模様

よくみると、滑り止めがPSコントローラーのボタンでおなじみの〇△■×の模様になっています。PSブランドを象徴する記号が用いられるのは面白い遊び心ですね。予約に成功しPS5を発売日に入手できる幸運な人は、実物のDualSenseをじっくり見て触ってみることができます。

なお、僕はいまだに予約できていません。

関連リンク:GameSpot

ランキングの「おうえん」よろしくね!