妖精図書館の家の2階

家キット『妖精図書館の家』ゲット!ファンタジーな図書館を自宅にしよう!

レプリカ登録済みであることを教えてくれるロココ

『よろず屋ロココ』季節イベント家具は「レプリカ加工ロボ」へ全部ぶち込んでおこう!ってモヒプクのお兄さんが言ってたよ

レプリカ加工ロボ・庭とバルカズ

ハウジングの頼れる相棒『レプリカ家具ロボ』を買ってみた!値段は高いけど便利なロボだよ

トゥーンタウンにあるテラス付きの家

【ドラクエ10】ハウジングでおすすめの家キット「テラス付きの家」これもうベスト物件だろ

マイタウン

「マイタウン」ついに実装!買えない僕は他人のマイタウンに侵入していた

バージョン4.5の目玉「マイタウン」の夢潰える、高すぎだろ!

アストルティアの草木庭具

【ハウジング】「アストルティアの草木庭具」で我が家に草生える

雨乞いクリスタル装置

便利ツールの家具・庭具「雨乞いクリスタル装置」「モンスターのおうち・葉」「お庭用つりぼり・和」等を購入してみた!

七夕の里2018

【七夕】「天の川プラネタリウム」ちょっとした工夫で見事な天の川が誕生!

庭具ハート気球のガゼボ

新家具は要チェック!「Reジューンブライドの祈り&Reジューンプライドの憂鬱」

妖精図書館の家の2階

家キット『妖精図書館の家』ゲット!ファンタジーな図書館を自宅にしよう!

レプリカ登録済みであることを教えてくれるロココ

『よろず屋ロココ』季節イベント家具は「レプリカ加工ロボ」へ全部ぶち込んでおこう!ってモヒプクのお兄さんが言ってたよ

レプリカ加工ロボ・庭とバルカズ

ハウジングの頼れる相棒『レプリカ家具ロボ』を買ってみた!値段は高いけど便利なロボだよ

トゥーンタウンにあるテラス付きの家

【ドラクエ10】ハウジングでおすすめの家キット「テラス付きの家」これもうベスト物件だろ

マイタウン

「マイタウン」ついに実装!買えない僕は他人のマイタウンに侵入していた

バージョン4.5の目玉「マイタウン」の夢潰える、高すぎだろ!

アストルティアの草木庭具

【ハウジング】「アストルティアの草木庭具」で我が家に草生える

雨乞いクリスタル装置

便利ツールの家具・庭具「雨乞いクリスタル装置」「モンスターのおうち・葉」「お庭用つりぼり・和」等を購入してみた!

七夕の里2018

【七夕】「天の川プラネタリウム」ちょっとした工夫で見事な天の川が誕生!

庭具ハート気球のガゼボ

新家具は要チェック!「Reジューンブライドの祈り&Reジューンプライドの憂鬱」

妖精図書館の家の2階

家キット『妖精図書館の家』ゲット!ファンタジーな図書館を自宅にしよう!

レプリカ登録済みであることを教えてくれるロココ

『よろず屋ロココ』季節イベント家具は「レプリカ加工ロボ」へ全部ぶち込んでおこう!ってモヒプクのお兄さんが言ってたよ

レプリカ加工ロボ・庭とバルカズ

ハウジングの頼れる相棒『レプリカ家具ロボ』を買ってみた!値段は高いけど便利なロボだよ

トゥーンタウンにあるテラス付きの家

【ドラクエ10】ハウジングでおすすめの家キット「テラス付きの家」これもうベスト物件だろ

マイタウン

「マイタウン」ついに実装!買えない僕は他人のマイタウンに侵入していた

バージョン4.5の目玉「マイタウン」の夢潰える、高すぎだろ!

アストルティアの草木庭具

【ハウジング】「アストルティアの草木庭具」で我が家に草生える

雨乞いクリスタル装置

便利ツールの家具・庭具「雨乞いクリスタル装置」「モンスターのおうち・葉」「お庭用つりぼり・和」等を購入してみた!

七夕の里2018

【七夕】「天の川プラネタリウム」ちょっとした工夫で見事な天の川が誕生!

庭具ハート気球のガゼボ

新家具は要チェック!「Reジューンブライドの祈り&Reジューンプライドの憂鬱」

スポンサーリンク

「マイタウン」ついに実装!買えない僕は他人のマイタウンに侵入していた

マイタウン レンドア北 リステア

7月28日、ついに「マイタウン」が実装されましたねーーー!

ハウジング勢期待のコンテンツであるマイタウン。価格が2億Gということもあり、2000万Gくらいしかもっていないことがスクショからバレている貧乏プクリポの僕は、仕方がないので他人のマイタウンに侵入してきました。

スポンサーリンク

新コンテンツ「マイタウン」とは

バージョン4.5 マイタウン

今回実装されたマイタウン。これまでの住宅と違って、住宅村そのものを買うことができるシステムといった感じのコンテンツです。詳しいこたぁ公式サイトでも見ていただきたいところですが、

ざっくりいうと初登場となるL土地1つ、M土地2つがある住宅村を購入することが可能で、それぞれの家や庭のコーディネートだけでなく、マイタウン全体に庭具を設置することが可能。さらに天候、時間、季節も変更でき、施設NPCの設置も可能というドラクエ10における究極のハウジングコンテンツでございます。

そんなコンテンツなので、手に入れるためには2億ゴールドを用意して購入するか、アイテム「マイタウン権利書」を手に入れる必要があります。

当然両方とも持っていないので、僕はマイタウンを入手することはできません。  でも新しいコンテンツなんでマイタウンとはどんな代物なのか、見てみたいじゃん?

そんなわけで、レンドア北のNPCリステアに話しかけて他の人が公開状態にしているマイタウンに侵入してみることにしました。( ´Ꙩωꙩ` )

マイタウン レンドア北 リステア

金も権利書も持ってねーやつがマイタウンを買おうとするな。

そう言わんばかりの冷たい対応、マジでトサカに来ますよ~。

ここでのマイタウン検索は、「ウェルカムタウン」に設定されているマイタウンにランダムで行く方法と、マイタウンの名前、またはマイタウンIDの3つから選ぶことができます。マイタウンの名前とIDは当然わからないので、ウェルカムタウンに設定しているところにランダムで飛ばしてもらいます。

マイタウンは結構広い

センスのない呪文とともに飛ばされた先は誰かのマイタウン。降り立った場所はこんな感じの場所となっておりました。

マイタウン

NPCが一か所に並んどる!

ここにやってくるだけで便利な施設が全部使えますね。効率を考えたら分散配置するよりも一か所にまとめておくほうがいいし、これやっている人は多そう。ワープしてきた場所はマイタウン2番地に続く道にあります。

マイタウン

この2番地に続く一本道はいい感じですね。外灯とかアーチとかの庭具を置いたりするといいかもしれない。

個人的に気になったNPCとして家具と庭具屋と全部セットになったのがいました。便利なのでトゥーンタウンとか他の住宅街にもほしいな。まあいてもあまりつかわないかもしれないけどなw。

周囲を見て回っているとこんなものも発見。

マイタウン

すごくでかい桜の木が生えておったぞ。

季節を春に、時間を夜にしていたから夜桜になっていますね。和風なマイタウンにするときに使えそう。

あと気になったものとしてはこれですね。

マイタウンの花火

湖から打ちあがる花火です。

これ結構きれいなんだよね。こういうのが設置できるのはいいなぁ。一大リゾート地的な感じのマイタウンにするときに良さそうだ。

なおマイタウン実装当日ということもあり、マイタウン所有者の方とは100%の遭遇率でございましたw。不審なプクリポがお邪魔してしまいすいません。

マイタウンやっぱりほしいわ

そんなわけで他人のマイタウンに侵入してきたわけですが、結構広い場所になっているという印象でしたね。本当に住宅村を一個買うのと同じです。自分だけの住宅村、それだけでハウジング好きにはたまらないのではないでしょうか。

ただ所有者の方と少し話したところ、広くて大変との声もありました。確かに全体をコーデするとなるとたくさん庭具もいるし、どこに何を置くかも考えないといけないので大変そうではあります。一日で完成させるのではなく、ゆっくり完成させていく感じかな。

まあ見て回った感想としては、、

マイタウンの花火

やっぱりマイタウン欲しいなって。

2億Gためるか、運よく権利書をゲットしたいところだのう。

ランキングの「おうえん」よろしくね!