スポンサーリンク

香川県の条例素案まとまる。子供のゲームプレイ時間は1日60分、スマホは午後9時まで。親に努力義務

スマホでキャンディクラッシュをプレイする人

ネットで話題になっている香川県のゲーム依存症対策条例。条例素案がまとまりました。

スポンサーリンク

ゲームの利用に限定

先日から話題になっている香川県の条例素案。元はどういう内容なのかに関しては前回の記事をチェックしてください。

ざっくりいうと、ゲームへの依存症対策として高校生以下の子供を対象にゲーム利用時間を制限するという内容。条例素案では1日あたり平日は60分、休日は90分までに利用を制限。また夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限するとの条例案でした。

本日、共同通信が条例素案の続報を報じています。

今回まとまった条例素案では、スマホの利用時間制限について、ゲーム利用に限定する形で修正されました。主にスマートフォンを使用したオンラインゲームを想定しているとのこと。

また親の努力義務については、ゲームの1日60分まで、スマホの利用は中学3年までは午後9時、それ以外は午後10時までとするルールを順守させるよう努めなければならないと明記することになりました。この条例案は4月の施行を目指しています。

この調子でいくと香川県では子供のゲームは1日一時間に限定されることになります。ヤドン県だか何だか言っていたのはなんだったのか、このコラボも消えることになるのかな。

僕の意見は前回と変わらず「行政が個人の時間の使い方に口を出すんじゃねえよ」ですが、香川で条例が通れば他の県でも同じような動きが起こるのではないかと危惧しております。

偏見に基づいて条例が作られて行っているような気がしてならない。ゲームプレイ時間を制限することで依存症対策になるのだろうか。

関連リンク:共同通信

ランキングの「おうえん」よろしくね!