【物議】ドラゴンクエストX、動画配信を3.5後期から全サーバーで許可へ
「ドラゴンクエストX」の動画配信に関するガイドライン変更が話題になっています。
全サーバーで配信が許可へ
話題になっているのは、本日冒険者の広場にて発表となった、
「画像・動画の取り扱いに関するガイドライン変更」について。
7月5日のバージョン3.5後期アップデート共に規約が変更されるとのこ、
発表された内容では、画像・動画の取り扱いが変更になります。
現在のガイドラインでは【画像・動画配信における禁止行為】として、
「ラスボス討伐時の映像配信禁止」「紅玉館のストーリー配信の禁止」
のほかに以下の行為が禁止となっていました。
【画像・動画配信における禁止行為】
〇以下のサーバーやコンテンツは、事前に他プレイヤーの配信許諾を得ることや
他プレイヤーの名称にモザイクをかけることが難しいため、
動画の『生配信』を全面的に禁止します。
- 「新人・カムバック配信OK」「配信OKの人向け」サーバー以外のサーバー
- 「カジノ」の「取材OK21」「取材OK22」以外のサーバー
- 住宅村の自宅外エリア(庭を含む)
- 幻想画エリア
- バトルグランプリを含むコロシアムの公式戦
- 季節イベント会場
- 知の祝祭会場
〇そのほかオートマッチングを使用して以下のコンテンツをプレイする場合も、
同様に生配信を禁止します。ただし
「配信許諾が得られているメンバーとあらかじめパーティを組み、
オートマッチングをせずに入場した場合」は、生配信を許可します。
- 魔法の迷宮
- 不思議の魔塔
- パーティー同盟バトル
- 邪神の宮殿
- 「カジノ」のすごろく
上のような規約で一部のサーバーなどで動画配信が不可能になっていたのですが、
バージョン3.5後期アップデートからの規約では以下のように変更となります。
新しい動画配信ガイドライン
◆JASRACと利用許諾契約を締結している動画共有サイトへの動画投稿、
生放送配信ができるようになります。これまで、「ニコニコ動画」のみに限っていた動画投稿、生放送配信について、YouTubeなどをはじめとする、JASRACと利用許諾契約を締結しているサイトへの配信ができるようになります。また、PlayStation®4版のシェア機能を使った配信も可能になります。
◆放送可能サーバーを全サーバーに拡大します。
オートマッチングのコンテンツも配信をできるようになります。
ただし「エンディングムービー」など、
一部引き続き配信を禁止する箇所もございます。
引き続き配信を禁止する箇所については、
PlayStation®4版のシェア機能も利用できないよう
制限をかけさせていただきます。
早い話が新しい規約ではニコニコ動画だけでなく、
Youtube等での配信も可能になったほか、
全サーバーが動画配信可能に変更となります。
この「全サーバーで動画配信可能」の部分が今回物議をよんでいる。
何が問題なのか?
今までの規約では、配信オーケーな人は
「配信OKの人向け」のサーバーでのプレイすることで、
住み分けすることができていましたが、
新規約では、すべてのサーバーで配信可能となっているため、
動画で撮影されたくない人でも撮影されてしまう可能性があります。
これには提案広場へ多数異論が寄せられており、
「撮影されたくない人はどうすればよいのか」との提案に対して、
多数の「そう思う」が投票されています。
今までもガイドラインが守られていたかどうかは怪しいところがありますが、
今度の規約変更で住み分けが完全になくなってしまうことで、
トラブルが以前よりも多くなるのではないかとの懸念は当然のものではあります。
いわゆる「晒し行為」も行われるかもしれませんしね。
映されたくない人への配慮を
今回提案広場でも戸惑いが広がっている理由は
「映されたくない人はどうすればいいのか」という部分。
後期アプデ後は、どこのサーバーでも配信可能となるため、
自分が誰かに勝手に撮影されているという可能性が
今まで以上に高まることになります。
運営によると、7月5日の後期アプデ後に
改めてガイドラインを発表するとのこと。
ということなんですが、動画関連の規約変更は驚きましたね。
ガイドライン変更では「PlayStationR4版のサービス開始を発表したことに伴い」
とあるし、配信しやすい環境を整えるということなんでしょう。
でもそうであっても、今まで通りでよくね?(゚θ゚)
とか思うけどな~。
映ってもいい人はそのサーバーに行けばいいし、
「配信可能なサーバー」を増やすとかでもよかったのでは?。
いきなり全サーバー解禁は戸惑いの声が出るのもしょうがないかと。
DQ10TVで告知してもよかった。
今後配信を行うユーザーは、今まで以上にマナーを守る必要があるのは当然として、
運営には映りたくない人への配慮を求めたいところです。
■関連リンク
冒険者の広場
ディスカッション
コメント一覧
PS4、スイッチのシェア機能を使って動画を配信することは
PS4、スイッチでタイトルを出す以上、上位の(SONY及び任天堂の)規約で認められているわけでドラクエ10利用規約で禁止できない
今までは「著作権法違反」による通報項目で配信を禁止にしたり、動画を削除することで、ドラクエ10利用規約を守ることはできた
PS4、スイッチにシェア機能がある以上、上位の(SONY及び任天堂の)規約で認められている以上、「著作権法違反」で対応できない
「シェア機能を使ってオートマッチングを配信してるけど何か問題あるの?PS4、スイッチ公式の機能でしょ?」
って言われたらそれまで
配信可能サーバーを増やしても解決しない
配信機能自体がPS4とスイッチ(対応予定)向けには用意されていますからね。
今回の規約改定は仕方ない部分もあるんですが、配信されたくない人も気持ちもありますからね。
いきなり発表するよりも、DQ10TVで説明してもよかったかもしれませんね。
シェア機能は著作権者に配慮して配信できる場面を限定していると聞いたのだ。その気になればオンラインプレイ中の配信を禁止することもできるはずなのだ。
多分サーバー毎に配信の可否を設定するのが難しかったとか、配信が許可されていないサーバーでもシェア機能を使うことで簡単に配信が出来ちゃうから、今の規約のままだと「ユーザーから通報→Youtubeに削除要請」と対処するのが大変になることが見込まれるとか、そんなところが理由だと思うのだ。
ちなみにこの文章と一字一句同じものをよそでも見たのだ。
あっ、引っ越し乙なのだ。
ありがとうございます。引っ越しは大変でしたぞw。
PS4もスイッチも配信機能がついていますから、それらに対応するためなのはわからんじゃないですが、
発表の仕方がよろしくなかった、撮影されたくない人もいるし、難しいところですね。
どちらかと言うと、サポ登録の際に動画配信許可するか否かを選択して
配信OKサーバーでは許可されたサポのみ連れていけるようにとか
そういうのが欲しいと思っていたりします。
俺の場合、サポ3でコンテンツやることが多いので
良いプレイが出来た時とか残したいんですよねえ。
今回のは突然発表されたのが良くなかったかもしれませんね。
一部ではガイドライン守らずに配信してきた人もいるようだし、DQ10の動画配信に
嫌悪感を持っている人もいるでしょうし、。
配信されたくない人の権利を一方的に無視してるように見えるのがほんとダメですね。
シェア機能があるPS4や対応予定のスイッチ版から入る新規でも
配信なんか無縁の状態で遊びたいと考えるユーザーも決して少なくないはず。
配信されたくない人への配慮がないように思えてしまうのが問題ですね。
問題が起こった場合には再度ガイドラインを変更するかもしれないとはありますけどね。
これでようやくサーバー31に潜入して、
ばるかず氏のあんな悪行やこんな悪行を生配信できるわけですな。☚(꒪ټ꒪☚)
それストーカーやんけ!僕のプレイ風景はごく普通のなんら面白みのない日常ですから
撮影しても面白くはないと思いますぞw。
バルカズさん(人間姿)やミンクさん(人間姿)、ルゥさん(人間姿)をサポにできたら
一緒に記念撮影をしたいのですが、大丈夫ですか?
一人で楽しむ分にはいいと思いますよ。サポだったら僕のプレイングはあまり関係ないですからね。
復帰少し躊躇しちゃうな、
どうしよう
疾風の装束セット着てみたいけど、
晒されるのも微妙だし復帰怖いなぁ…
疾風の装束セット着てみたいけど、
写り込みはいやだなぁ…
やっぱり、揉めてますなぁ
自分が考えるに一番の問題はそもそも現在でも配信する場合
映ってる人たちに対してちゃんと逐一許可をとってるんだろうか?って話です
今はOK鯖が別にあるからわざわざそこにいるユーザーは必然的に撮影OKの意思を示してるという
暗黙の了解状態なんじゃないでしょうか
ところが全鯖OKになるとその状態がすべてに広がる恐れがあるという事です
この問題はもっと慎重に考えるべきだと思いますがねぇ
へたをすれば作品のイメージ悪化を誘い、運営の危機にまで発展するかもしれない可能性のある問題ですよ
けっこうなアレルギー反応がおこっていますね。
発表も唐突だったし、ガイドライン違反の配信もたいして処罰してこなかった
ことなど、配信への不満が一挙に噴出している印象です。
上位の規約とか関係ないでしょ
プレステ4でサーバー移動時に制限掛けられないだけでしょこれ
この場合は著作権の問題ではなく、プライバシーの問題が当てはまると思いますね
つまりこの仕様変更を問題視しているのはメーカー側ではなくユーザー側で
映りたくないのに勝手に映され、公開される恐れがあるのが一番の懸念材料なんですから
だからこそ、上にも書きましたが「映ってる人たちに対してちゃんと逐一許可をとってるんだろうか?」
「勝手な判断で暗黙の了解にしてはいないだろうか?」と書いたわけです
結局これも運営に対する不満と信用のなさに繋がっているんですよ
つまり問題があった場合、運営はどう責任をとるつもりなのか?
そもそもガイドライン変更では責任を果たした事にはならないって事を理解してればいいんですが・・・