『第22回アストルティアハッピーくじ』で「夢のアクセサリー箱4」を大量ゲットしたプクリポ!
『第22回アストルティア★ハッピーくじ『年末大勝負くじ☆2024』結果発表ーー!
僕の中の浜田が飛び出す今年最後の大勝負!結果が発表されましたぞ。僕の買ったアストルティアハッピーくじはどんな結果になったのかご覧いただきたく候。
第22回アストルティアハッピーくじで、こんなものが当たった
「第22回アストルティア★ハッピーくじ『年末大勝負くじ☆2024」。地味に長いタイトルは横に置いておくとして、いよいよ当選結果が発表となりましたね。前回ハッピーくじを購入した件を記事にアップしておったのも記憶に新しい。
とはいえ、僕のハッピーくじにかける情熱はかつてほどではなく、全駅回って購入するというような手の込んだことはせずに地元の駅で全力買いするというスタンスで落ち着いておりました。
そもそもの話、ハッピーくじなんか当たりゃしねぇんだからw。参加賞の「しぐさ書:アクロバット」もらえればそれでヨシッって気持ちだった。
今回はオルフェアで20枚買いこんでいたので、おたのしみ賞が当たる確率も低くなっておる。まあ年末のイベントとして、いつも通り消化して記事にもせず終わりかな~と。更新さぼったれくらいのテンションでございました。
しかし今回、よもやよもやの「おたのしみ賞」がオルフェアに決定!!
生放送中オルフェアに決定した時はビックリさせられたぜ。「おたのしみ賞」は、買っているくじの枚数分「夢のアクセサリー箱4」が手に入る。
つまり、オルフェア駅で全力買いした僕は「夢のアクセサリー箱4」が20個も手に入っちゃうってわけ!
合計20個の夢のアクセサリー箱4、これは早速開封の議を執り行わねばなるまい。そんなわけで開封じゃい。余計な装備を整理して、いざ開封。こんなにアクセサリー箱4を開封したことねぇぞ~。
出てきたアクセサリーは、、
- 魔犬の仮面×5
- 幻界王の首かざり×4
- 剛勇のベルト×3
- 死神のピアス×3
- 智謀の首かざり×2
- 紫竜の煌玉×2
- 夢幻魔王の勲章×1
さすがに20個も開封すると「夢のアクセサリー箱4」で手に入るアクセサリーの大半をゲットしましたな。抜けているのは「ガナン帝国の勲章」と「竜のうろこ」。
なるほど「魔犬の仮面」あたりは最近評価されてきているアクセ。レオパルドがちょっと緩和されたりしているけど、倒しに行くのが面倒ではあるし、いい感じの仮面も持ってないし、ここで大量獲得できたのは大きいな。「幻界王の首かざり」は、これ単体で弱体化への耐性を100%にできるという代物。当然僕は100%にはできてないんで、これもあって損なし。「紫竜の煌玉」は言わずもがな。
ものすごくいいアクセサリーが手に入るってわけではないけど、理論値アクセを完成させる礎としては十分。開封ついでにリーネ屋にもっていく。
とりあえず「魔犬の仮面」を合成。コイツは合成するといろんな効果がつくんだけど、あるだけ合成してみたらこんなものが出来上がった。
職によって必要な効果を持ったヤツを用意できるのが魔犬の仮面の面白いところよね。「聖なる祈り」はいらんけど。それにしても、まともな効果をつけないくせに僕が持ち込んだアクセでレベルアップするリーネを見ていると、なんだが養分にされている気分w。
今年の運は使い切ったか?
オルフェアでの全力買いが、まさかの大勝利に終わるという結果になりました。もちろん特等が当たってほしいのは言うまでもないけど、おたのしみ賞に当たっただけでも十分でしょう。これで僕も今年の運は使い果たした。勢いに乗ってホールに行くのはやめておきます。
今年も残りあとわずか、年越しと正月イベントを消化しながらまったり生きていきます。
- ねんまつうんだめし:ふくびき券×100
- めいきゅうにゴー:メタル迷宮招待券×5
- ときのばんにん:タイムマスターメダル
ディスカッション
コメント一覧
しかしバルカズのうん試しはまだ終わらない。
記事の上がったこの日早朝には「人喰い火竜」コインがリリースされるし、
急に寒くなった余波でお腹の調子を占う排便の水気チェックも欠かせない。
新年にはおみくじも引くし、お年玉がまだ貰えるのかチャレンジも待っているし、
ひ○初め的な行事ごとでホール担当なのかスティック担当になるのかもドキドキ者である。
排便の水気チェックも欠かせないし、武器を神剣レクタリスにドレアして
構えた時に鍔が目に入っちゃわないかチャレンジもしてるし、後生大事に溜め込んで装備袋を圧迫してる
たっぷり汗の染み込んだボンボントップスセットとサブが同じの着た写真でどう稼いで見せるかも思案所。
そんなバルカズが最初に行ううん試しはヴェリナードの長い長い階段を短い脚で急いで駆け上がって
まだガクガクな足のまま一番高い階層から階下を背にしての宙返り。
残念ながら空中で出ちゃった未消化物にCERO-Aフィルターがかかってキラキラしちゃった
バルカズの、運の尽きちゃったままの年を跨いだうん試しの結果や如何に!?
よりによって、サンタさんのプレゼントであり新コインアクセの合成対象である
竜のうろこが出ないなんてやっぱりなんか持ってますよね。自分も勿論3等止まりでしたよ、ええ。
新コインの方は券5000枚スタートで現物7枚だったのでまあ大体確率通りだったかなと。
新コイン追加の影響か200万G以上で高止まりしてた
しぐさ書・もえキュンとウルベアバイクプリズムが一時60万G台まで下がってましたね。
あとお正月のどうでもいい豆知識。
初夢は新年になってから見るものだから二日の朝に見た夢だという風潮がありますが、
家ごとに時計があった訳では無い江戸時代は日が沈めば「一日の終わり=日付が変わる」ので
実は大みそかから元日にかけて見る方で正しいという。
運試しでふくびき引いたら、サブキャラだけ「しぐさラグジュアリー」が当たったりして、2025年もサブのほうがいいものが当たる現象と向き合って生きていかねばならんかもw。
>僕の中の浜田が飛び出す今年最後の大勝負!結果が発表されましたぞ。
浜田??
なんのことかしばし考え込んだぞ。
「けっかはっぴょ~~!!」のことですな。
>しかし今回、よもやよもやの「おたのしみ賞」がオルフェアに決定!!
「おたのしみ賞」のこれまでの当選町を調べてみると、以下の通りに。
3回:オルフェア、ジュレット、ガタラ
2回:グレン、アズラン、ヴェリナード、ガートラント
1回:ドルワーム
0回:メギストリス、カミハルムイ
特等の当選町と同様に、オルフェア、ガタラ、グレンが強い。
案外、ウェナ諸島が健闘。
エルトナ大陸は弱いイメージなのに、今回特等でカミハルムイが出て会場は微妙な空気になった。
プクランド大陸でオルフェアが強い一方、メギストリスは特等・おたのしみ賞あわせても0回というのは意外。
案外オルフェアもいい感じにくじが当たっていますな。メギは賑わっている割にはくじが一度も当たってないのは不思議な印象があります。これは逆に2025年はメギスが厚いかもしれない!