『Nintendo Switch2』ついに発売日と価格が発表!ソフトラインナップにも期待できそうだし買います

任天堂の最新ゲーム機の情報がついに明らかに。
「Nintendo Switch2」!6月5日発売決定!
もう買うしかねぇだろこんなの!
Nintendo Switch2の詳細が発表!
本日放送された“Nintendo Direct: Nintendo Switch 2”にて、ついに次世代機「Nintendo Switch2」の詳細が発表されましたよおお!
Switch2本体の新機能としては、これまで噂されていたようにJoy-Con2をマウスとして使用可能になっていることや、Joy-Conと本体を雪像する方法が強力なマグネット式になっているほか、Switchでは心もとなかった背面スタンドも大幅に改良されていた。また内蔵ストレージもSwitchから8倍となる256GBを搭載。
発表されたNintendo Switch2の基本スペックは以下の通り。
- 本体サイズ:縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時※)※アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは30.7mm
- 重量:約401g(Joy-Con 2 取り付け時:約534g)
- 画面:静電容量方式タッチスクリーン / 7.9インチ 広色域液晶ディスプレイ /1920×1080ピクセル、HDR対応 / 最大120Hzの可変リフレッシュレート
- CPU/GPU:NVIDIA社製 カスタムプロセッサー
- 内蔵ストレージ:256GB(UFS)
- 通信機能:無線LAN(WI-FI 6)/BLUETOOTH(TVモード時のみ、有線LAN接続も可能)
- 映像出力:最大 3840 x 2160 ピクセル 60fps
1920 x 1080 / 2560 x 1440 ピクセル選択時は120fpsに対応
HDR10対応
※TVモード時にHDMIケーブル経由で出力※テーブルモード・携帯モードでは画面解像度に従い最大1920×1080ピクセルになります。 - 音声出力:リニアPCM 5.1ch対応
TVモード時にHDMIケーブル経由で出力
ヘッドホン出力時・内蔵スピーカー出力時にサラウンド効果を付与して出力可能
(内蔵スピーカー出力時のサラウンド効果は本体更新が必要です。) - スピーカー:ステレオ
※独立エンクロージャー構造により自然でクリアな音質になりました。 - マイク:デジタルマイク(モノラル)
※ノイズキャンセル、エコーキャンセル、オートゲインコントロールにより快適なボイスチャットを提供します。 - ボタン:電源ボタン/音量ボタン
USB端子 USB Type-C®端子 2ポート 下部のポートは本体の充電や、Nintendo Switch 2 ドックとの接続に使用。上部は周辺機器との接続や充電に使用。 - ヘッドホンマイク端子:3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)※すべての製品について、任天堂が動作を保証するものではありません。
- ゲームカードスロット:Nintendo Switch 2 ゲームカード、Nintendo Switchゲームカードのどちらも差し込むことができます。microSD カードスロット microSD Expressメモリーカード のみ対応(最大2TBまで)
- ※microSD Expressメモリーカードを使用するには、インターネットに接続して本体更新が必要です。※SD Expressに対応していないmicroSDメモリーカードについては、Nintendo Switchからの画面写真/動画のコピーにのみ利用することができます。
- センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー
- 動作環境:温度:5~35℃/湿度:20~80%
- 内蔵バッテリー:リチウムイオンバッテリー/電池容量 5220mAh
※内蔵バッテリーの取り外しはできません。交換が必要な場合は、任天堂サービスセンター(オンライン修理受付)で有償にて交換させていただきます。 - バッテリー持続時間 約2~6.5時間※遊ぶソフトによって、持続時間が変わります。※目安の時間です。使用状況によって、短くなることがあります。
- 充電時間 約3時間※本体をスリープして充電したときの時間です。
謎のボタンとして注目されていた「Cボタン」が「ゲームチャット」という新機能を利用するためのボタンになっていることも判明。
Switch2の新機能である「ゲームチャット」は、ゲームをしながら友達と一緒にチャットしながら遊べますよ~という代物。ボタンを押すだけで友達とプレイ画面を共有しながらわ~わ~楽しめる。
なるほど、遠くの友達と一緒に遊べる機能が手軽に使えるのはいいかもしれん。ただ友達がいない僕は、このSwitch2の新機能を利用することはなさそうですね。別売りのカメラを利用することで顔を映したりできるぞ。
それ以外は順当にSwitchからパワーアップしたハードであることが強調されていましたね。本体ディスプレイのサイズが大きくなり高解像度になっていたり、フレームレートも120fpsに対応。さらにSwitch2をドックにつなげれば4K解像度にも対応する。本体スペックは強力そうな感じですな。新機能を生かしたゲームタイトルも期待できそうだし、確かにSwitch2って感じのハードに仕上がっている印象。
Switch2では、ゲームそのものをおすそ分けできる「おすそわけ通信」が登場。最大4台まで、ゲームソフトがなくても一緒にゲームが遊べるという。しかもSwitch2からSwitchへのおすそ分けも可能という。
さらにSwitch2は、本体にリージョンロックがかかっていることも判明。


一般に販売されるSwitch2は日本国内向けとなっていて、多言語対応のSwitch2はマイニンテンドーストアにて販売されるという。ほとんどの人は国内版で十分だし、海外に行く予定がある人は多言語版を買えばいい。これは良い転売対策だね。
Switch2で発売されるタイトルもヤベェ!
ダイレクトではSwitch2で発売されるゲームタイトルも明らかに。まずはダイレクト放送直後から紹介されたSwitch2「マリオカートワールド」。
以前のNintendo Switch2発表映像にてチラ見せされていたマリカの新作が正式発表。今度のマリカは、広大なフィールドを駆け回ることが可能なオープンワールドテイストなレースゲームになってる模様。最大24人で走ることができるぞ。詳しいゲーム内容に関しては後日ダイレクトが放送される予定。
そして「マリオカートワールド」はNintendo Switch2のロンチタイトルであることも明らかに。Switch2にいきなりキラータイトルをぶち込んできましたなぁ!
またSwitch2では、一部のSwitchタイトルをアップグレードできることも判明。ブレワイやティアキンはグラフィックとフレームレートが強化される。Switch2アップグレード版は、すでにSwitch版を持っている場合は、アップグレードパスを購入することでSwitch2版にすることができる。ゼノブレイドクロスDEのアップグレード版発表はありませんでしたが、きっと来ると信じております。
さらにサードパーティのゲームタイトルも色々発表。他ハードで遊べるタイトルがSwitch2にも登場。いきなり「エルデンリング」のSwitch2バージョン発表は驚かされたけど、
その後フロムソフトウェア新作「The Duskbloods(ダスクブラッド)」で横転。いきなりフロム成分マシマシで来るのは心臓に悪いw。
発表されたサードパーティ製タイトルをみると、PS5などでプレイできたタイトルも多いですな。サイバーパンク2077みたいなグラフィックの作りこみがエグいタイトルも移植されるし、Switchよりパワーアップしたことで他ハードで遊べたようなタイトルも充実していきそうだ。
またNintendo Switch Online+追加パックにはゲームキューブが登場。併せてコントローラーもマイニンテンドーストアで発売されます。
「カービィのエアライド」新作も発表!
「マリオカートワールド」以外の任天堂タイトルも、これまた強力。Switchで今後発売されるタイトル「メトロイドプライム4」「ポケモンAZ」などはSwitch2バージョンも発売。メトロイドプライムはSwitch2版だとフレームレート重視かグラフィック重視を選択可能なほかjoy-con2のマウス操作にも対応しています。
「ゼルダ無双 封印戦記」は、ティアキンの過去の時代に起こった封印戦争を舞台にしたゼルダ無双の新作。これもゼルダファンなら要注目作。
サプライズだったのは「カービィのエアライド」新作「カービィのエアライダー」の電撃発表。桜井政博氏がディレクターを務めます。
つい先日、何も知らない風な感じのツイートをしていたのに、しっかりSwitch2のゲームにかかわっているじゃん!しかもエアライド新作とか失神した人がいるんじゃないかw?
ダイレクトの最後に発表された「ドンキーコング バナンザ」。ドンキーコングが敵も壁も地面まで破壊しながら冒険を繰り広げていく様は、Switch2のスペックだからこそできた芸当なんだろうか。
任天堂のゲームタイトルはキラータイトルばかりだけど、当然Switchで人気だった作品の続編も開発中のはず。Switchの人気タイトルのアップグレード版が用意されるのも大きいけど、ゲームソフトは初っ端から充実していますなぁ。
Switch2高いけど買います
ダイレクトで発表されたNintendo Switch2の詳細。スペック面もソフト面も、Switch2という名前にふさわしい内容になっている印象。あとは価格だけだ!
しかし最後までダイレクトにくぎ付けになっていたんだが、なぜかダイレクト内では価格に関して一切触れられなかった。なんでや!と一番肝心なところやろ!
と、思っておったら任天堂公式サイトに価格が掲載。
「Nintendo Switch2」価格は49980円(税込)!
買います( ͡° ͜ʖ ͡° ) 。
まあ約5万円なら色々我慢すれば買えるしな。ちなみに多言語版は69980円です。たけー!
予約に関してはマイニンテンドーストアでは抽選販売が行われるようで4月4日に詳細が発表されるとのこと。
マイニンテンドーストアでの抽選販売では、2025年2月28日(金)時点でNintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)、さらに応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していることが条件。他の販売店に関しては4月24日以降準備が整い次第、案内が行われるという。
ともかくNintendo Switch2は6月5日に発売。あと2カ月弱で世の中に解き放たれるぞ!やべぇ!
関連リンク:NintendoSwitch2公式サイト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません