「ゆうれい」とバルカズ

「ゆうれい」から素材『呪力のモト』を集めるプクリポ!バージョン7.2で高騰してくれ~

バルカズとキラキラポイント

初心者向け金策として「キラキラマラソン」が公式で紹介されてたので久々に走ってきたプクリポ

ポーポラ地方のキラキラ

『プクランサフラン』が値上がりしてる!?アプデ前にキラキラマラソンで素材を集めるんじゃ!

バトル・ルネッサンスの前でポーズをとるバルカズ

【金策】放置してた『バトル・ルネッサンス』をプレイして大金ゲット!これはおいしい!

ルクスガルン大空洞のマタンゴ

高額素材「ささやく枯れ葉」をマタンゴから盗んで金策するンゴwww

スレア海岸のしびれくらげ

『ホワイトパール』スゲェ値上がりしてる!これは狙うしかねえな!と、ぬすみ金策に走ったプクリポ

魔獣調教士ガブラ

「魔因細胞のかけら」を集めに行ってきた!30分間でどれだけ集まるのか挑戦!

エモノよびしたゴーレム強

「ゴーレム強」からバージョン5.1新素材「たそがれゴケ」を狙ってみた!手に入れば大儲けできるけど呼びすぎには注意

ゴールドシャワー

ドラクエ10の金策まとめ!ソロでも初心者でも出来るおすすめの方法を紹介するぜ!

帝国三将軍コイン

これが本当の金策「帝国三将軍コイン」は当てたら売る!

「ゆうれい」とバルカズ

「ゆうれい」から素材『呪力のモト』を集めるプクリポ!バージョン7.2で高騰してくれ~

バルカズとキラキラポイント

初心者向け金策として「キラキラマラソン」が公式で紹介されてたので久々に走ってきたプクリポ

ポーポラ地方のキラキラ

『プクランサフラン』が値上がりしてる!?アプデ前にキラキラマラソンで素材を集めるんじゃ!

バトル・ルネッサンスの前でポーズをとるバルカズ

【金策】放置してた『バトル・ルネッサンス』をプレイして大金ゲット!これはおいしい!

ルクスガルン大空洞のマタンゴ

高額素材「ささやく枯れ葉」をマタンゴから盗んで金策するンゴwww

スレア海岸のしびれくらげ

『ホワイトパール』スゲェ値上がりしてる!これは狙うしかねえな!と、ぬすみ金策に走ったプクリポ

魔獣調教士ガブラ

「魔因細胞のかけら」を集めに行ってきた!30分間でどれだけ集まるのか挑戦!

エモノよびしたゴーレム強

「ゴーレム強」からバージョン5.1新素材「たそがれゴケ」を狙ってみた!手に入れば大儲けできるけど呼びすぎには注意

ゴールドシャワー

ドラクエ10の金策まとめ!ソロでも初心者でも出来るおすすめの方法を紹介するぜ!

帝国三将軍コイン

これが本当の金策「帝国三将軍コイン」は当てたら売る!

「ゆうれい」とバルカズ

「ゆうれい」から素材『呪力のモト』を集めるプクリポ!バージョン7.2で高騰してくれ~

バルカズとキラキラポイント

初心者向け金策として「キラキラマラソン」が公式で紹介されてたので久々に走ってきたプクリポ

ポーポラ地方のキラキラ

『プクランサフラン』が値上がりしてる!?アプデ前にキラキラマラソンで素材を集めるんじゃ!

バトル・ルネッサンスの前でポーズをとるバルカズ

【金策】放置してた『バトル・ルネッサンス』をプレイして大金ゲット!これはおいしい!

ルクスガルン大空洞のマタンゴ

高額素材「ささやく枯れ葉」をマタンゴから盗んで金策するンゴwww

スレア海岸のしびれくらげ

『ホワイトパール』スゲェ値上がりしてる!これは狙うしかねえな!と、ぬすみ金策に走ったプクリポ

魔獣調教士ガブラ

「魔因細胞のかけら」を集めに行ってきた!30分間でどれだけ集まるのか挑戦!

エモノよびしたゴーレム強

「ゴーレム強」からバージョン5.1新素材「たそがれゴケ」を狙ってみた!手に入れば大儲けできるけど呼びすぎには注意

ゴールドシャワー

ドラクエ10の金策まとめ!ソロでも初心者でも出来るおすすめの方法を紹介するぜ!

帝国三将軍コイン

これが本当の金策「帝国三将軍コイン」は当てたら売る!

スポンサーリンク

【道具鍛冶】バージョン3.5後期前に「虹色のオーブ」作っておこう!

今週の水曜日、7月5日には待ちに待った「バージョン3.5後期」が開始されますね。
みなさんもアプデ前に少しくらいは金策でもしておこうかしらと動いている人も
いるかもしれませんが、僕も少しばかり金になりそうなことをやっておきました。

一体何かというと、、

虹色のオーブ

道具鍛冶で「虹色のオーブ」を作っておったのだ!。

スポンサーリンク

レベル93防具で使われると信じて

「虹色のオーブ」といえば、高レベル道具鍛冶の金策としてメジャーな
アイテムですが、結構前からルゥさんもすでに製作できる
レベルに到達していた。

しかし、作れる職人レベルである35から速攻手を出しても
全然儲からなかったどころか失敗を繰り返す羽目になり大損、、。

必殺技が覚えられるくらいまでレベルが上がってから金策で
やってみようと考えていた。

そしてつい最近、ルゥさんのレベルも40に到達し、
鍛冶の必殺技「ヘパイトスの炎」も取得。
後期アプデまであと少しだし、改めて挑戦してみることにしました。

 

「虹色のオーブ」に関してはたくさん情報があるので、
説明するのもあれですが、基本情報としては様々な武具の材料になる
道具鍛冶だけ作ることができる素材アイテムとなっております。

作成には「レッドオーブ」「ブルーオーブ」「グリーンオーブ」
「イエローオーブ」「パープルオーブ」といった各種オーブ類が3個ずつ必要。

この時点でも材料費が高めであることがよくわかると思いますが、
今回作ってみようと思ったた最大の理由は、

 

バージョン3.5後期アプデで追加される新防具の素材に
使われることを期待して作ってみることにしたのだ!。

 

「虹色のオーブ」は高レベル装備の素材として結構使われるアイテム。
新防具でも素材として使われる可能性は高いはず。

 

つまり、今のうちに作って仕込んでおけば、
アプデ後に大儲けできるかもしれんという考えでございます。
( ͡° ͜ʖ ͡° )  

それに実際使われなかったとしても「虹色のオーブ」が
大暴落するとは思えないので、新防具素材に使われなくても
大成功できれば儲けは出ますし、
上がったらラッキーくらいの気持ちで挑めるのも大きいね。

善は急げ、さっそく道具ギルドで製作開始じゃい。

 

「虹色のオーブ」の素材は先ほども言ったように各オーブが3つずつ。
原価は86000Gくらいでしょうか。

現在の価格だと大体それくらいでしたね。

「虹色のオーブ」1個の本日の価格はこちら。

虹色のオーブ

一個20400G前後の価格でございました。

大成功で10個作れたら約20万Gほど儲かる計算。
俄然やる気が出てきますなぁ。

早速材料を買って作成に挑戦。
今回はぜひとも大成功したいので「光の鍛冶ハンマー」をバザーで購入。
星なしで14万Gではあるけど、必殺技が出やすい効果は大きいですからね。

では試しに打ってみよう。

 

虹色のオーブ

うーん、成功してはいるけど3個では2万G前後の赤字です、、。

「虹色のオーブ」で黒字にするには大成功するしかないんだよな~、。

 

まだまだあきらめん、、材料を再度購入して大成功するまで挑戦じゃ~。

 

すると、、。

虹色のオーブ

 

キタアアア!「ヘパイトスの炎」!。

これがくれば大成功の確率が大きくアップ。
4連うちで会心出して仕上げた結果、、。

 

虹色のオーブ

「虹色のオーブ」大成功!無事10個作製に成功いたしました!。

さらにこのあと続けてやってみたところ、
連続で大成功することに成功。

買い込んだ素材分作成してみた結果、

 

虹色のオーブ

52個の「虹色のオーブ」を作成することができました!。

現在の価格で計算すると約100万Gほど儲かることになりますね~。
今回の素材代は100万もかかっていないので十分黒字でございます(´∀`)。

今にもバザーにシュートを決めたいところですが、
ここはちょっと待ってください。

 

上でも言ったように今回のオーブ作成は、
バージョン3.5後期アップデート後の値上がりを期待してのこと。
バザーに出すのはアプデ後まで保留です。

果たして今の価格よりも値上がりしてくれるのでしょうか。
それとも素材に採用されなくて期待したほど上がらないのか、
こればかりはアプデ後にならないとわかりません。

虹色のオーブ

「虹色のオーブ」が値上がりしてくれることを期待して、
アプデを待ちたいと思います。
無事上がってくれますように!。(^ω^)

 

ランキングの「おうえん」よろしくね!