【あつまれ どうぶつの森】黄金の魚「ドラド」を釣り上げたぜ!結構高値で売れるな~
「あつまれ どうぶつの森」で川釣りをしていたところ、金色の魚「ドラド」を釣り上げました。こういう魚も川に生息しているのかw。
黄金の魚「ドラド」ゲット!
これまでも何度か島での釣りをしてきておりましたが、そういえば川のほうではあまり釣りをしてこなかったなぁ。そんなわけで早速島を流れる川のほうで釣りをだらだらやっておりました。
でもあまりやっていないとはいえ、釣れる魚は見知ったものばかり。ティラピア、ブルーギル、ブラックバスといったおなじみのものや、ザリガニとかカエルとか魚とは言い難いものまで、売っても大したお金にならない文字通りの雑魚ばかりが引っかかっておりました。
いらね~!お前ら海に放流してやろうか!
雑魚しか連れない釣りに飽きつつあったんだけど、大型の魚影に釣り糸を垂らしてみたところ、金色の魚「ドラド」を釣り上げることに成功したのだ!

見てこの黄金の魚を!迫力ある姿にちょっと興奮。こんな魚が島に生息しておるとは、この島の生態系はガバガバ、いや自然が豊富ですなぁ。全然釣ったことがないところからも結構レアな魚なのは間違いないところだね。

水槽に入れられたドラドは狭そうだけど、金色の魚は目立ちますね。家に飾ってみるのもいいかもしれぬ。
黄金の魚だけあって高値で売れるぞ!

住宅の近くに流れる川でもドラドを釣り上げることに成功!とりあえず川ならどこでも出現する可能性があるようですな。家に置いておくのもいいかもしれんけど、気になるのはドラドの売却価格。たぬき商店に持ち込んで、おいくらで売れるのかチェックしてみた。

ドラド一匹で15000ベル!
黄金の魚にふさわしい金額でございました。これは売るしかないな~。と思ったんだけど、ちょうどタイミングよく「釣り大会」が開催中。魚を高値買取してくれるジャスティンが来ていたので、ジャスティンにドラドを持ち込んでみた。すると、、

ジャスティンならドラドが22500ベルの高額買取!
当然ジャスティンにドラドを売却じゃい!
黄金の魚「ドラド」を釣ろう

とりあえずドラド一匹目は博物館に寄贈。フータによるとドラドは最大で1.3メートルくらいになる魚とかなんとか。実際寄贈してみたところ、淡水魚が展示されている水槽の中でも一番デカイ水槽に収められておりました。
この水槽に何が入るのかと思っていたらドラドだったのか。でももう一匹何か入るっぽいが。博物館の水槽ならドラドがゆったり泳ぐ姿を見ることができます。
黄金の魚ドラド、高値で売れるし島の川ならどこでも釣れる可能性があるので、ドンドン狙っていみよう!
キャラぱふぇ ゲームSpecial あつまれ どうぶつの森 無人島デザイン特大号 (電撃ムックシリーズ)
ディスカッション
コメント一覧
DQ10には出ていない魚なのでコレで差別化できますね(ニッコリ
これは遠回しにドラクエをやれというメッセージ!?
奥さん、聞きました?
そこのお宅のバルカズくん、橋を掛けに行くって
この所の大雨で増水した川にのまれちゃったんですって!
幸い命に別状は無かったらしいんだけど全然目を覚まさないらしくって
でも黄金のドラドがどうしたってなんかずっと夢を見てるらしいの。
そういえば黄金郷エルドラドの話を広めたのってコンキスタドールって人達らしいけど
インカ帝国で神様ケツァルコアトルの化身だって歓迎されたのをいい事にそのまま征服しちゃった
コンキスタドールってなんて名前だっけ?
そうそう、ピサロ!
ピサロっていえば金で有名なアッテムト鉱山に出入りしてるとか黄金の腕輪を捜してるとか
なにかと金に関わる話も多いし、呪いが使えるなんて噂も有るし、
黄金郷のウワサまで流してるっていうなら何か企んでるのかしら?
勇者も捜してるって言うし。
そういえばバルカズくん、女の子の仲間が出来たら着せるんだって露出の激しい赤い服まで用意して、
お尻に「ほ」だか「も」だか付けて今年の勇者ごっことかいうのしてたわね。
新型コロナとか、オリンピック延期の “今年” の?
もしかしたらそれで目をつけられて呪われちゃったとか?
川にいざなわれて挙げ句永遠に有りもしない黄金に魅入られる覚めない夢の中に…
じゃあ…もう…
大雨で川が増水しているにもかかわらず、ちょっと様子を見てくる的な感じでそのまま、、。ってわしを殺すなー!