しぐさ書「Nハート」を使っているバルカズ

しぐさ書『Nハート白』がエイプリルフール限定で本当にプレゼント開始!今のうちに受け取っておこう!

アストルティア・ナイト総選挙2025でパドレの像を交換し設置したところ

『第12回アストルティア・ナイト総選挙2025』選ぶならパドレの像だよな

バージョン7.3クリア「バルメシュケの研究所」前のバルカズ

ドラクエ10『バージョン7.3』メインストーリーをクリアしたプクリポ!今回も短めだけどラスダンの仕掛けは好き

「グランゼニスの試練場」で「爆伸丸」を使うところ

課金アイテム『爆伸丸』使ってみたぞ!経験値ブーストアイテムの味を知ってしまったプクリポ

第13回アストルティアクイーン総選挙のイベント衣装「スカウトパンツ」を着たバルカズ

『第13回アストルティア・クイーン総選挙』「アンルシアの像」が、あの神デザイン衣装になっててイイネ!

ドラクエ10バージョン7.3のユシュカとバルカズ

ドラクエ10バージョン7.3スタート!この大型アプデを意外すぎるもので体感するプクリポ

第6回カジノレイド祭りのカジノにいるバルカズ

『第6回カジノレイド祭り』心を無にして遊技台と向き合おう!

「表情の書・ワクワク」を使ってみたバルカズ

新年早々『表情の書・わくわく』でキマってしまうプクリポ

謹賀新年あけましておめでとうございます2025のバルカズ

【謹賀新年】2025年あけましておめでとうございます!バルカズから新年の挨拶

お正月イベント2025のチーム「ゆく年くる年」とのバトルステージ「四神の舞台」

お正月イベント『新春とってもヘビ~な鏡餅!』&『蛇姫からのヘルプ巳~』をこなし来年に備えるプクリポ

しぐさ書「Nハート」を使っているバルカズ

しぐさ書『Nハート白』がエイプリルフール限定で本当にプレゼント開始!今のうちに受け取っておこう!

アストルティア・ナイト総選挙2025でパドレの像を交換し設置したところ

『第12回アストルティア・ナイト総選挙2025』選ぶならパドレの像だよな

バージョン7.3クリア「バルメシュケの研究所」前のバルカズ

ドラクエ10『バージョン7.3』メインストーリーをクリアしたプクリポ!今回も短めだけどラスダンの仕掛けは好き

「グランゼニスの試練場」で「爆伸丸」を使うところ

課金アイテム『爆伸丸』使ってみたぞ!経験値ブーストアイテムの味を知ってしまったプクリポ

第13回アストルティアクイーン総選挙のイベント衣装「スカウトパンツ」を着たバルカズ

『第13回アストルティア・クイーン総選挙』「アンルシアの像」が、あの神デザイン衣装になっててイイネ!

ドラクエ10バージョン7.3のユシュカとバルカズ

ドラクエ10バージョン7.3スタート!この大型アプデを意外すぎるもので体感するプクリポ

第6回カジノレイド祭りのカジノにいるバルカズ

『第6回カジノレイド祭り』心を無にして遊技台と向き合おう!

「表情の書・ワクワク」を使ってみたバルカズ

新年早々『表情の書・わくわく』でキマってしまうプクリポ

謹賀新年あけましておめでとうございます2025のバルカズ

【謹賀新年】2025年あけましておめでとうございます!バルカズから新年の挨拶

お正月イベント2025のチーム「ゆく年くる年」とのバトルステージ「四神の舞台」

お正月イベント『新春とってもヘビ~な鏡餅!』&『蛇姫からのヘルプ巳~』をこなし来年に備えるプクリポ

しぐさ書「Nハート」を使っているバルカズ

しぐさ書『Nハート白』がエイプリルフール限定で本当にプレゼント開始!今のうちに受け取っておこう!

アストルティア・ナイト総選挙2025でパドレの像を交換し設置したところ

『第12回アストルティア・ナイト総選挙2025』選ぶならパドレの像だよな

バージョン7.3クリア「バルメシュケの研究所」前のバルカズ

ドラクエ10『バージョン7.3』メインストーリーをクリアしたプクリポ!今回も短めだけどラスダンの仕掛けは好き

「グランゼニスの試練場」で「爆伸丸」を使うところ

課金アイテム『爆伸丸』使ってみたぞ!経験値ブーストアイテムの味を知ってしまったプクリポ

第13回アストルティアクイーン総選挙のイベント衣装「スカウトパンツ」を着たバルカズ

『第13回アストルティア・クイーン総選挙』「アンルシアの像」が、あの神デザイン衣装になっててイイネ!

ドラクエ10バージョン7.3のユシュカとバルカズ

ドラクエ10バージョン7.3スタート!この大型アプデを意外すぎるもので体感するプクリポ

第6回カジノレイド祭りのカジノにいるバルカズ

『第6回カジノレイド祭り』心を無にして遊技台と向き合おう!

「表情の書・ワクワク」を使ってみたバルカズ

新年早々『表情の書・わくわく』でキマってしまうプクリポ

謹賀新年あけましておめでとうございます2025のバルカズ

【謹賀新年】2025年あけましておめでとうございます!バルカズから新年の挨拶

お正月イベント2025のチーム「ゆく年くる年」とのバトルステージ「四神の舞台」

お正月イベント『新春とってもヘビ~な鏡餅!』&『蛇姫からのヘルプ巳~』をこなし来年に備えるプクリポ

スポンサーリンク

防衛軍の新たな敵「銀甲の凶蟲兵団」虫だらけ軍団と戦ってみた!

銀甲の凶蟲兵団

バージョン4.4から実装された新しいアストルティア防衛軍の敵「銀甲の凶蟲兵団」

今日防衛軍を覗いてみたところ、ちょうど「銀甲の凶蟲兵団」が攻めてきていたので早速参加してみた。名前からして虫だらけの軍団であることは明らかですが、果たして防衛に成功できるだろうか。

スポンサーリンク

「銀甲の凶蟲兵団」とのバトル!

銀甲の凶蟲兵団

ということで、さっそく「銀甲の凶蟲兵団」に挑んでみました。挑戦する職業はバトマス。この子のバトマスにはとてもお金をかけているんだし、しっかり活躍させねばなりません。会心の一撃を出しまくって活躍するのだ。

今回「銀甲の凶蟲兵団」と戦う舞台はチョッピ荒野。あの広いだけでなんもないナゾのエリアで戦いが繰り広げられることになります。砦っぽい場所からのスタートとなっており、ここに大砲も設置されています。

早速戦場に赴いてみると、、、

銀甲の凶蟲兵団

うわあ、確かに無視だらけの軍団だわ。

まあ画像に映っている奴はサソリ型なので、そこまでヒドイ嫌悪感はありませんね。これがGとか多足類だったら鳥肌立ちまくりで、戦う前から多くのプレイヤーが試合終了状態になってしまうところだった。

でも、出てくるモンスターは何のかわいげもないモンスターばかりだw。

銀甲の凶蟲兵団

でかい色違いモンスターではあるけど、意外と攻撃力が高くてあなどれない。

これの一回り小さいサソリのモンスター「ビネロンガ」がよく出現するんだけど、数が多くて耐久力が高い。門にたくさん集まっていく姿がいかにも虫って感じだ。

砦にある防衛結界を突破されるわけにはいかないので、こちらも一生懸命攻撃を仕掛けるのだが、続々と出現してくる虫軍団にジリジリと追い詰められていく、。門の周りに虫が集まりだすと結界の耐久力もどんどん減っていってしまう。

でもビネロンガ固いし、これ、防衛失敗するんじゃないか?

防衛のキモは大砲!

「銀甲の凶蟲兵団」による攻撃で、徐々に追い詰められていく我々、このまま虫軍団に蹂躙されてスターシップトゥルーパーズめいた状況になってしまうのか、。

などと思っていたところ、プレイヤーの一人が「おとりを〇分〇秒に使います(時間は忘れた)」とのチャットを発信。プレイヤーは大砲の着弾地点に走っていった。

そうだった!「銀甲の凶蟲兵団」では、特殊なアイテム「オトリストーン」が配備されるんだった!

このアイテムは名前の通り、敵軍団を特定の場所に集める効果を持ったアイテム。つまりこれを大砲の着弾地点に置くことで一網打尽にできるのだ!

設置後しばらくすると「オトリストーン」が発動。その瞬間出現していた虫たちが一斉にオトリストーンに群が理りはじめた。

銀甲の凶蟲兵団

うわあああ!気持ち悪ういいい!

いくらサソリ型のモンスターでも、群れで集まるとキモイことキモイことw。でもここに味方の放った大砲が命中すると一気に爆発四散!今までの劣勢が嘘のようだ。

しかしまだザコを掃討したに過ぎない。本丸である大物「銀甲の崩撃将ダバム」を攻撃しまくるんじゃ~!

銀甲の凶蟲兵団

しかしこいつ、攻撃の威力も高いんだけど体力が全然減らねえ。ザコの掃討に手間取ることが多く、あまり攻撃を加えることができなかったのもあるのか、黄色にもならなかったっすわ。

「銀甲の凶蟲兵団」と戦おう

そんなこんなで「銀甲の崩撃将ダバム」との戦いを繰り広げていたところ無事に時間切れを迎えまして、

初戦で防衛成功となりました!

銀甲の凶蟲兵団

新たな交換用アイテム「レアメタル針」をゲット。レベル100の武器・盾を錬成するのに使います。

さらに防衛後に宝箱も出現!

中から出てきたものはこんな武器でした。

銀甲の凶蟲兵団

攻撃時に魅了できるおしゃれな「覇王の大剣」が出てきました( ͡° ͜ʖ ͡° )  。

残念ながらスキル降ってないミンクさんには無用の長物。そもそも効果も微妙だし廃棄かなw。

ということで「銀甲の凶蟲兵団」との初戦でございました。勝利のカギは「オトリストーン」を大砲の着弾地点に設置して一網打尽にすることですね。実際これができないと防衛するのがかなり難しいと思うなぁ。

銀甲の凶蟲兵団

「銀甲の凶蟲兵団」、防衛はできるけど撃破まで持っていくのは結構難しそうだ。

ランキングの「おうえん」よろしくね!