5周年記念イベント「大魔王ゾーマへの挑戦」に挑む!
9月6日より開始となったイベント「大魔王ゾーマへの挑戦」。
一日遅れとなりましたが、さっそく乗り込んでみましたぞ。
野良で挑んでみたところ、、
僕は僧侶になっていた。
味方をサポートして勝利に導くぜ~。
半年くらい僧侶やってないけど。
◆イベントのネタバレに注意。
ゾーマの城に乗り込め~^^
このイベントでは、参加するとルイーダの酒場に飛ばされ、
そこから「ゾーマの城」に挑むことになります。
パーティーメンバーは勇者、戦士、僧侶、賢者となっており、
それぞれマッチング時にランダムで決まるようです。
レベル、とくぎなどはイベント専用のものに。
今回僕は僧侶なので、味方を死なないように回復したり、
スクルト、フバーハでサポートもするという
重大なポジションですな~。
ここ半年くらい僧侶をやっていないけど。
城につくと、そのままゾーマとの戦いになるのではなく、
城内を進んでいくことに。「だいまじん」との闘いや、
ゾーマの配下である「伝説の三悪魔」とのバトルが待ち受けていた。
この辺はチュートリアルも兼ねているのか
簡単なバトルとなっており、このイベント専用の職業ぞれぞれの
特性や役割を学べます。
HP/MPも回復するので出し惜しみせずガンガン行こうぜ。
道中では雑魚的以外にも宝箱がおかれた部屋も存在。
つい全部回収してしまいたくなるが、、
中からミミックが出現!。
余計な戦いをすることになってしまった、。
パーティーメンバーの人によると、
両脇の宝箱がミミックになってるとのこと。
気をつけよう。これってオリジナルでもそうだったっけ?。
そんなこともありつつ、ついに城の最深部に到達。
いよいよ「大魔王ゾーマ」との戦いが始まります。
結構強い!?「大魔王ゾーマ」
いよいよ大魔王ゾーマ様に謁見。
ドラクエシリーズ屈指の人気と知名度をもつ
ラスボスだけにオーラが違うぜ、。
ただ、身にまとっていたオーラじゃなくて「闇のころも」は、
「光のたま」によってあっけなく剥がされるんですけどね。
今回の戦いでは当然僕は回復に努める。
ゾーマの行動は以下の通り。
- いてつくはどう
- こごえるふぶき
- マヒャド
- 滅びの愉悦
- 死絶の美学
- 魔王の抱擁
- かがやくいき
- マヒャデドス
本家のゾーマはこんなの使ってきたっけ?
と思うような技を持っておりますが、
これらの攻撃は油断していると死にます。
「滅びの愉悦」は前方帯状に大ダメージを与える技
たしか200くらい食らわされた気がしますが、結構痛い。
でも回避できるのかってくらい回避が難しい。
「魔王の抱擁」は自身の周囲に氷の柱を作り出して攻撃する技。
くらってしまうとしばらくの間氷漬けにされて
地味にダメージを食らい続ける。
どこに出現するのかはランダムのようなので、
避けるのが難しい場合もあるかもしれないけど、
とりあえずゾーマから離れていれば避けやすいかな。
「死絶の美学」は冷気の球を6発発射して攻撃してくる技。
一発当たり60~70くらいのダメージがあります。
一人でくらってしまうと、大体死んでしまいますが、
味方と一緒に食らえば分散するので死ににくくなります。
念じボールみたいなものかな。
ほかにもマヒャド、マヒャデドスは全体攻撃になっています。
そして、ゾーマの行動でもっとも有名な
「いてつくはどう」ももちろん使用してきます。
エフェクトも専用のモノになっていてかっこいいぜ。
まあ、初戦は死んだんですけどね( ´Ꙩωꙩ` )。
さすがに一発でクリアは無理よw。
そこまでゾーマは弱くなかった。
ちなみに闇のころもがない状態のゾーマは
ベホマなどでもダメージが与えられるそうですが、
僕のスキルではやっている暇はありませんでしたw。
勇者となったバルカズ
ということで、また野良で再戦に挑んでみる。
今度の僕は、、
賢者となっておりました。
賢者は回復だけでなく、メラゾーマやイオナズン、
バイキルト、マホカンタも使用可能。
戦士や勇者の攻撃力もアゲアゲしながら戦います。
一度でもゾーマまで到達していると、
道中を飛ばすことが可能。
宝箱の中身も回収した状態ですぐゾーマ戦に挑めます。
初戦での苦い経験を生かして、
回復やスクルト、フバーハを切らさないように戦うバルカズ。
そして、なんやかんやあって、
無事撃破に成功!。
この場所でマップを開くと、あるものが見れます。
試してみましょう。
倒すと「精霊のひかり」8個を入手。
これはレンドアのスラエルから「アリアハン装備」など、
イベント専用アイテムと交換することができます。
交換アイテムは以下の通り。
報酬アイテム | 種類 | 精霊のひかり |
---|---|---|
アリアハンの剣 | 片手剣 | 1 個 |
アリアハンの盾 | 盾 | 1 個 |
アリアハンマント | からだ上装備 | 1 個 |
アリアハンかんむり | アタマ装備 | 1 個 |
アリアハングローブ | ウデ装備 | 1 個 |
アリアハンブーツ | 足装備 | 1 個 |
壁かけロトのつるぎ | 家具 | 1 個 |
壁かけロトの盾 | 家具 | 1 個 |
せかいじゅの葉 | つかうもの | 4 個 |
まほうのせいすい 3 こ | つかうもの | 1 個 |
イベントアイテムだけなら
一戦勝つことができればコンプリート出来ます。
ではさっそく「アリアハン装備」に身を包んでみよう。
勇者となったバルカズの姿、ご覧ください。
プクリポでも結構似合いますねw。
プクレットの勇者、バルカズの誕生である。
お次は「壁掛けロトのつるぎ」「壁掛けロトの盾」を飾ってみる。
壁に勇者装備を飾れるのはいいですね。
なかなか立派な感じだ。
終わりに
「大魔王ゾーマ」との闘いは、油断すると死んでしまうが、
きっちり回復しながら戦えば勝利することができる難易度でした。
装備枠が6つも埋まってしまったので、
アリアハン装備は「降魔のよろい」につけておきました。
「大魔王ゾーマへの」挑戦は、2018年2月14日まで開催中。
期間内にぜひとも撃破しに行きましょう!。
ディスカッション
コメント一覧
阿部バル和「ところで 僕の光の玉を見てくれ こいつをどう思う?」
大魔王ゾーマ「すごく・・・短小です・・・」
長いよ!ぷくだから見えないだけだよ!
>期間内にぜひとも撃破しに行きましょう!。
ミンク「え?この記事はもうおしまい?『次はサブキャラでやってみましょう』じゃないの?」
ルゥ「昔の”ばるらぼ!”だったらそうだったかもしれないけど、最近はそういうの無いね。」
バルカズ「サブキャラを出したいのはやまやまだが、結局似たような話になるから、記事が間延びしちゃうんだよね。」
サブキャラでやったりやらなかったりしますw。
だって地味に時間かかるし、ひまなときに行けばいいかなぁと