スポンサーリンク

Googleの社員が任天堂のリークを流していたと海外メディアが報じる!未公開動画を勝手に見ていた

暗い部屋に映し出されるYoutubeのロゴ

Googleの契約社員が、過去に任天堂の新作ソフトの情報をリークしていたと海外メディアが報じています。

スポンサーリンク

管理者権限で未公開動画を見ていたらしい

海外メディア404 Mediaによると、任天堂に関する複数のリークについて、任天堂の非公開YouTube動画にアクセスしたGoogle社員が関係している可能性があるとのこと。この報告は2013年から2018年の「6年間分の潜在的なプライバシーとセキュリティの問題」を追跡したGoogleの社内データベースに基づいたもの。

それによると、Googleの契約社員がYoutubeの管理者権限を用いて任天堂の非公開動画数本にアクセスし、その内容をオンライン上に漏洩させたとしています。

404 Mediaが報じるところでは、2017年当時、管理者権限を持っていたGoogleの契約社員だった人物は権限を利用し、まだ正式名称がついていなかった「ヨッシーのゲーム(後のヨッシークラフトワールド)」の未公開トレーラーをダウンロードし視聴。そのトレーラーとスクリーンショットを海外掲示板Redditに投稿した。それを別のGoogle社員が見つけ本社に報告したという。

この報告書に関する内部調査の結果、この行為は「意図的ではない」という結論が出たという。

また報告書には、当時のGoogleのその他の事件が詳細に記されており、その中には子供の音声データを誤って記録したこと、Googleストリートビューカメラで撮影されたナンバープレート情報を保存したこと、ユーザーの削除された視聴履歴に基づいてYouTubeを推奨したことなどがあったという。

今回の404Mediaの報道に対して、Googleは声明で「404が入手したレポートは6年以上前のものであり、これらすべては当時確認され解決されました。」と述べています。

ニンダイに関するリーク情報などがネット上に出て来たりしますが、Googleから直接漏れちゃうのはヤバすぎんか!?これじゃ対策のしようもないし、すでに解決済みらしいとはいえ、また漏れちゃうんじゃないかと不安になるな。万が一Switch後継機の情報が漏れたら大変だぞ、。

関連リンク:KotakuNintendo Life

ランキングの「おうえん」よろしくね!