『第13回アストルティア・クイーン総選挙』「アンルシアの像」が、あの神デザイン衣装になっててイイネ!
「第13回アストルティア・クイーン総選挙!」が開催!
気づけばそんな時期になったのね。ということは2025年が明けて早1か月くらい経っているということになりますが、この一か月間何の記憶もないんだけど、。
というのは置いておいてアストルティアクイーンを決めようというイベントに参加してきたぜ。
毎年恒例バレンタインイベント2025がスタート
「第13回アストルティア・クイーン総選挙!」がスタートしておりますね。基本的なイベントの流れは例年通りとなっており、クエストをクリアしなくてもクイーン候補にポイントを割り振ることができるようになっております。
まあクエストをクリアしないとイベント衣装をもらえないのでクリアしに行くんだけどな。
「スカウトミニスカ」かわいい!これは是非とも手に入れねば。
ファリネに話しかけて「美女たちの聖戦2025」のクエストを受注。話を聞くと、バレンタインイベント専用衣装を着た状態でメランザーナと戦うと「カカオーニャ」というモンスターが出現。それを倒すことで手に入る「ジョイフルカカオ」を持ってきてほしいとのこと。なんか24時間営業のファミレスを思わせるネーミングだけど、人気Youtube rみたいにコラボしているわけではなさそうだ。
ミョルエルの森あたりにいるメランザーナならルーラストーンで簡単に行けるし、ジョイフルカカオを入手するのは難しくありませんな。問題はこのあとで、カカオで作ったチョコを渡しに行ってほしいと頼まれる。その場所がガタラなんだけど、渡すべき相手の情報がふんわりしていて、誰に渡せばいいのかさっぱりわからん。
サングラスを付けていて小麦色の肌のNPCとか、ガタラにいたっけ?
そんなわけで、ガタラ中を探し回ることに。小麦色ということは緑色のドワーフではなさそう。しかし、ドワだらけの中でそんな目立つ色合いのヤツがいたら印象に残ってそうなもんだけどな~。
こういうときは他プレイヤーにくっついていく戦法!
道行くイベント衣装のエル子をストーキング、じゃなくて憑いていこう。
そこで向かったのは展望台!そういえばガタラには展望台という、ゲームを始めた超序盤くらいしか行かないエリアがあるんだった。たしかガタラ原野で仕掛けを作動させると虹が出るんだったな。なんとも懐かしい。
そして展望台には????という名称不明のNPCがおった。こいつにチョコを渡せばクエストクリアとなりまする。というかチョコの材料どころか渡すところまでやらせるとか、ファリネ、お前がやれよって話だよな。パシらされるのは慣れっこではあるけど。
アンルシアが例の衣装で立体化!
さてクエストも終わったしクイーン候補への投票するぞ~。
といっても記憶違いでなければ、すでにアストルティアクイーンはリゼロッタちゃんとルコリアちゃんが姉妹そろって殿堂入りしているので、正直誰に入れてもいいかなぁって気持ち。でもセラフィの強さハンパねえよな。ずっとクイーン候補にいるやん。アストルティアにはセラフィガチ勢が結構潜んでいるんだろう。とりあえずセラフィに全ポイントを出しておいたぜ。
クイーン候補に投票すると「クイーン交換券2025」を3枚もらえる。これでクイーン候補の像と引き換えできる。3枚しかないので全種コンプできないのが悲しいところだけど、好きなキャラのを交換しておこう。
僕はいつも通りアンルシアの像は基本として、レクタリスとポルテにしておいた。アンちゃんはドラクエ10のヒロインだからね。交換するのは当たり前だよなぁ。あれ?でも殿堂入りしているはずのリゼロッタちゃんとルコリアちゃんの像がないのはナゼだろう?不具合かな?
とりあえず像を交換してみた。
こ、このアンルシアの衣装!懐かしのブレイブギフト(勇者姫のよろい)やんけえええ!!
アンルシアは衣装を着せかえることが可能なんだけど、その衣装の中でも最も完成度が高いブレイブギフトの衣装を着たアンルシアがここにきて立体化!実は僕もブレイブギフト購入者。アンルシアに似合うと思って大昔に購入していたのだった。
その後アンルシアにはいくつか衣装が用意されたものの、ブレイブギフトの衣装は今見てもカッコよさとエッが適度にあって完成度が高くて好きなんだ。ブレイブギフト立体化に拍手!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
ただ庭具じゃなくて家具にしてほしかった気もするし、アンルシアのブレイブギフト、僕は赤色を選んでいるのよね。赤のほうがアンルシアカラーって感じだったんで選んでいたんだけど、可能ならば触ったときにカラーリングを選べたら神だった。さすがに贅沢すぎかw。
ということでバレンタインイベント2025。アンルシアファンならば必ず像をゲットしておきましょう!そしてリゼロッタ&ルコリアの像が実装されていない不具合を早く直して下さい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません