『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.1.4.0」10月11日配信へ。「イカスフィア」へのダメージ増加などブキ、SP、ギアパワーが調整
Switch「スプラトゥーン2」にて10月11日に配信される
更新データ「Ver.1.4.0」でブキバランスが調整されます。
イカスフィアへのダメージが増加などなど
新しく配信される「Ver.1.4.0」では、
ブキとSP、ギアパワーがそれぞれ調整されることが発表となりました。
[おしらせ]
来週、10月11日(水)午前10時より、更新データVer.1.4.0を配信致します。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/a6Lw2OXr48— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) October 6, 2017
[おしらせ]
今回は、予告していた一部のメインウェポンの性能向上に加えて、ギアパワーの性能向上や、一部のブキやスペシャルウェポンの性能調整を行います。
次回は、システム面の使い勝手向上などを含む更新データを、11月下旬に配信する予定です。— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) October 6, 2017
[おしらせ]
更新データの配信に伴い、来週10月11日(水)午前9時50分~11時30分頃の間、サーバーのメンテナンスを実施するため、サービスをご利用いただくことができません。
申し訳ございませんがご了承願います。https://t.co/9r7ffDPWNi— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) October 6, 2017
今回の主な調整内容は以下の通り。
◆メインウェポンの修正内容
| ブキ名 | 変更内容 |
|---|---|
| シャープマーカー |
|
| .52ガロン |
|
| N-ZAP85 |
|
| プライムシューター プライムシューターコラボ |
|
| .96ガロン |
|
| H3リールガン |
|
| クラッシュブラスター |
|
| カーボンローラー |
|
| スプラローラー スプラローラーコラボ ヒーローローラー レプリカ |
|
| ダイナモローラー |
|
| ヴァリアブルローラー |
|
| パブロ |
|
| ホクサイ ヒーローブラシ レプリカ |
|
| スクイックリンα |
|
| スプラチャージャー スプラチャージャーコラボ ヒーローチャージャー レプリカ |
|
| スプラスコープ スプラスコープコラボ |
|
| リッター4K |
|
| 4Kスコープ |
|
| 14式竹筒銃・甲 |
|
| ソイチューバー |
|
| スプラスピナー |
|
| スパッタリー |
|
| スプラマニューバー スプラマニューバーコラボ ヒーローマニューバー レプリカ |
|
| デュアルスイーパー |
|
| パラシェルター ヒーローシェルター レプリカ |
|
| キャンピングシェルター |
|
| プロモデラーMG プロモデラーRG |
|
| スクリュースロッシャー |
|
◆スペシャルウェポンの修正内容
| スペシャルウェポン名 | 変更内容 |
|---|---|
| マルチミサイル |
|
| ハイパープレッサー |
|
| ジェットパック |
|
| カーリングボムピッチャー |
|
| アメフラシ |
|
| バブルランチャー |
|
| イカスフィア |
|
◆ギアパワーの修正内容
| ギアパワ-名 | 変更内容 |
|---|---|
| インク効率アップ(メイン) |
|
| ヒト移動速度アップ |
|
| スペシャル性能アップ |
|
| スーパージャンプ時間短縮 |
|
| サブ性能アップ |
|
| マーキング時間短縮 |
|
| スタートダッシュ |
|
| ラストスパート |
|
| リベンジ |
|
| サーマルインク |
|
| 復活ペナルティアップ |
|
| 受け身術 |
|
◆一部のブキの必要スペシャルポイントについて
| ブキ名 | 変更前 | 変更後 |
|---|---|---|
| プロモデラーMG | 170 | 160 |
| バケットスロッシャー ヒーロースロッシャー レプリカ |
190 | 180 |
| スプラスピナー | 190 | 180 |
| スプラマニューバー ヒーローマニューバー レプリカ |
190 | 180 |
| スプラマニューバーコラボ | 200 | 180 |
| スプラシューター ヒーローシューター レプリカ |
180 | 190 |
| .52ガロン | 180 | 190 |
| L3リールガン | 170 | 180 |
| スクリュースロッシャー | 170 | 190 |
| パラシェルター ヒーローシェルター レプリカ |
160 | 180 |
今回の修正で目立つのはSP「イカスフィア」へのダメージ増加が
やたら多いという部分でしょうかw。
イカスフィアを壊しやすくするために強化されたものが多いですね。
9月3日のアプデで攻撃力が上がって結構強いSPになっていましたが、
これだけ対イカスフィアへのダメージが上がっているのを見ると、
想定以上の強さになっていたということなんでしょうか。
何気にプロモデラーの性能も下げられていますね。
個人的にはギアパワー「ヒト速」をスピナーでつかっている場合、
「移動速度に対する効果を約20%増やしました」がうれしい部分かな。
ほかにもいくつかの修正が記載されているので、
サポートページをチェックしておきましょう。
ブキバランスの調整は、そのままゲーム性にかかわってくる。
自身の愛用武器がアプデでどう変わるのか、10月11日のアップデートに
注目しておきましょう。
■関連リンク
任天堂サポート情報「Ver.1.4.0」
Splatoon2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune2-

































ディスカッション
コメント一覧
短射程ブキやSPでの対イカスフィア能力が増した感じだね
俺の使ってるジェッスイなんかこのリストに一文字も載ってないからなーセツナイ
マルチミサイルが強くなっても当たらなければどうということはないし……
今回の強化で発表されていないブキもいろいろ在りますね。
次回の調整で変更されるかもしれませんよ
最近キャンピングシェルター使うからうれしい
キャンピングシェルターは使いづらさがこれでどれくらい改善されるか注目ですね。
アップデートも来るけど、フェスも来ますね。
「自信があるのはどっち? 瞬発力 vs 持久力」ってのがお題らしいです。
プクリポは、「持久力」の方が自身がありそう。
種族差はずいぶん昔になくなりましたが、スプラトゥーン2の場合は
どちらがより求められる感じでしょうかね。
近距離戦なら瞬発力だし、後方支援なら持久力かなぁ