バージョン7.5スタートで新職業『隠者』となったプクリポ!バフを撒き皆をサポートするぜ

あのドラクエ10にてバージョン7.5が遂にスタート!この時を待ってた。アプデされたアストルティアに降り立ったぜ。
そんなバージョン7.5で大注目なのが新職業「隠者」!
陰のプクリポとして早速、隠者になるべくメルサンディに向かったのであった。
「隠者」になるべくメルサンディへ

バージョン7.5の新職業である「隠者」。どんな職業かというと、「精霊力」なる謎の力を使って、味方に有利なバフを付けられるサポート職となっております。
「隠者」に転職するには「僧侶」「レンジャー」のレベルが100を超えている必要がある他、マスタークラスに転職できるようになってることが条件。
ということで「隠者」になるべく真メルサンディ穀倉帯にある沢へ。まさかこの場所が隠者への道になっているとは、ジメジメした感じが陰といった感じだね。( ͡° ͜ʖ ͡° )
ここで先輩隠者であるパンメッポより隠者転職クエスト「隠れし世界の守り手」を受注するのじゃ。彼によると、この世界には精霊が満ちており、精霊によって自然が守られているらしい。スピリチュアルやね。現代日本なら「大丈夫か?このプクリポ」となってしまうところだけど、アストルティアなら無問題。
肝心のクエスト内容はというと「おとも精霊」ともに「精霊獣」なるモンスターと戦って勝利して来いというもの。しかし一筋縄では隠者にはなれぬ、特殊な条件が用意されておるのじゃ。
「隠れし世界の守り手」ボス戦では、おとも精霊を大事にしよう

「隠れし世界の守り手」でのバトルは、サポート仲間を使うことはできず、おとも精霊のうち、だれか一人でもやられてしまったらクエスト失敗になってしまう。
このおとも精霊がクソ雑魚ナメクジでな、何もしないと簡単にやられてしまうのじゃ。しかもこっちの攻撃は精霊獣にあまり効かない。こっちがバシバシ攻撃して、おとも精霊がサポートしてくれるのを期待して挑むと、あっけなくクエスト失敗になってしまうぞ。
つまりこのクエストでは、おとも精霊を守るように立ち回ることが肝要。脳筋戦士で戦うのではなく、僧侶になっておとも精霊をサポートするようにするのじゃ。

精霊獣ペリッチィの厄介な行動が「ヴェレノーマ」。これは毒の効果があり、おとも精霊がもうどく状態になってしまう。「精霊なのに毒?🤔」などと思ってはいけません。これを放置していると死にます。このバトルでは、プレイヤーはきっちり破毒のリングを装備し、おとも精霊がもうどくになったらキアリーで即座に治すようにしましょう。
ポヨロンプレスは精霊獣の近くにいると食らってしまうので、離れた場所にいれば当たらない。最後方法で繰り出してくるギガデインは、かなり威力が高いのでおとも精霊のHPは最大まで回復しておきましょう。

精霊獣にはプレイヤーの攻撃は大して効かないので、僧侶になっておとも精霊をサポートしていれば精霊獣を撃破できます。簡単だね。
撃破して隠者の住処にて報告を完了すればクエスト完了。
これにて僕も「隠者」になれました!

新職業恒例の全裸プクリポ!いきなり全裸とか、これもう隠者じゃなくて陽者だろ。
「隠者」になってバフを撒きまくるぞ

隠者プクリポとなったわけですが、なったからには早速使ってみたいところ。ちょうど隠者の職業クエストもあったので、色々触ってみる。
雑感ではあるけど、ドラクエ10の隠者は、僧侶に近いバフ撒き要員といった印象。
「デュアルプロテクト」は即座にブレス耐性と守備力を2段階強化できるので、高速化している昨今のドラクエ10では重宝しそう。「ヒーリングドーム」は周囲の味方のHPを徐々に回復する効果。こっちは即座ではないものの場持ちが良くなるのは確か。
さらに僧侶で使える回復呪文も、初期のレベル100状態では心もとないものの、レベルアップすることで、
- ベホマラー
- ザオリク
- スクルト
- フバーハ
- キアリー
- マホリー
- キアリク
- マヌーハ
- ベホマズン
以上のように、僧侶でよく使用する呪文は一通りつかえます。
「隠者」はドラクエ10TVでも言われていたように「トライアミュレット(HPが半分以下になると3回まで自動で回復してくれる特技)」で保険をかけ、「デュアルプロテクト」で味方の防御力とブレス耐性をアップ。「ヒーリングドーム」を展開したりして味方をじんわり回復。みたいなサポートを中心に立ち回る職業かな。
ただ主力となる特技が、どれも精霊力を消費するものばかりなので、使いどころはきっちり考えないと枯渇しちゃって大変なことになるかも?「精霊の鼓動」という精霊力をMAXまで回復できるCT特技もあるので、神経質になりすぎなくても大丈夫かもしれんが、相手が「いてつくはどう」とかでバフを消しまくってくるようだと厳しいかもしれないな。
いずれにせよ、始まったばかりの職業ではあるので今後の研究次第ではあります。みんな、まかせたぞ!
隠者になってバージョン7.5を遊ぶぞ

隠者になった直後にフレンドに誘われレベル上げにハディン採石場へ行ってみたぞ。ここにいるヘルガーディアンを刈るレベル上げだったんだけど、隠者になりたてだと回復呪文が揃ってないため足手まといになるかと思ったが、フレが育てていたモグラがメチャ強くてビビったw。僕もとりあえず「ヒーリングドーム」や「デュアルプロテクト」を撒いたりしておりました。1回のレベ上げで5も上がったぜ。フレさんありがとー!
ということで「隠者」となったわけですが、みんなをバフでサポートする職業といった塩梅で、人を助けることに生きがいを感じる聖人プクリポの僕と相性が良さそうな職業となっていますな。派手な攻撃で大ダメージを与えるのも気持ちが良くていいけど、パーティを支える縁の下の力持ち的なポジも、それはそれで面白いしな。

隠者となったプクリポ、バフを撒きちらし、バージョン7.5の世界を陰ながら冒険していこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
お役にたてて幸いです。
また遊びましょー。
めちゃめちゃ助かりました!また一緒に何かやりましょう!
> あのドラクエ10にてバージョン7.5が遂にスタート!
この河童感あふれるスクショ。こうなる事を予期して胡瓜の話しして種蒔きしてた訳ですな。
なのに「まさかこの場所が」とか言ってるなんて、バルカズの噓つき!
> 現代日本なら「大丈夫か?このプクリポ」となってしまう
まるで現代日本はプクリポが皆さんご存じな存在であるかの様に…
だいじょ…
> 戦士で挑んだ初戦。
その前に最後、精霊死なせちゃいけないから回復職で行ってねってちゃんと言われるのに聞いてないなんて…
ずっと隠者の事「陰!陰!」って言ってるし、ヒーリングドリームをドームって言ってるし、
レベルアップでは覚えないはずのベホマズンを一緒にしちゃってるし…この、せっかち!脳筋!
> 精霊獣にはプレイヤーの攻撃は大して効かないので、
実用性も無くてドレアでもしてないと今持ってるのは珍しい「バラのスティック」。
バルカズがそんなドレアしてたなんて聞かないし、まさか生えて…
やっぱりバルカズは薔薇族だったんだね…!
とりあえず2日目にはLv136まで上げてみた身としては、
隠者は攻撃面では全く頼りにならないので完全にサポート役に徹する職業って感じですね。
試運転がてら防衛軍行ってみましたけど、2戦連続で誰か攻撃職が入らないといけない所に
誰も行かないから仕方なく代わりに行きましたけど、泣きたくなるくらい全然倒せなかったです。
特に精霊力技が回復魔力要らないのばかりなのでつい聖なる祈りかけ忘れがちですけど、
雷鳴双牙は回復魔力&攻撃力依存なのでかかってないと折角のチャージ技が中途半端な威力に。
宝珠揃えてもやっぱり攻撃面はからっきしなので生存優先に補助役と思って立ち回った方がいいかも。
武器は少しなりともオールマイティに立ち回りたいなら弓+扇、守り優先ならスティック+扇、
攻撃重視するならブーメラン+弓って感じですかね?
弓とスティックは役割かぶりが多いのでシャインステッキ覚えるんでも無ければ併用は意味が無さそうかな?
トライアミュレットは致死ダメージ受けると意味が無いから聖女か女神かけとかないといけないとか、
天使の守り使えないから味方から離れた所で死んじゃうと大変とか、味方への対魔法対策が無いとか、
雷鳴双牙の為のバイキルトかけれるのが扇の風切り除けばアクセサリーしかないとか、
宝珠の隠者の閃き最大にすると他の職と比べても結構な頻度でチャージするだとか、
見かけ以上に色々意識付けして運用しないと真価が発揮できない様な感じはしています。
足りない部分は完全に味方頼みですし、ほとんどの人は旅芸人の強化版位に感じているでしょうけど、
少なくとも攻撃職大好きで普段回復職やらないって人にはあんまり楽しい職では無いのではないかと。
隠者は、バフをまきまくる職って印象ですね。攻撃ではなく回復とかサポート寄りで、たしかに旅芸人の強化版的な立ち位置っぽいかも?
魔法の迷宮でたまに出現するミネア。
占ったタロットで「悪魔」が出ると、敵が落とす宝箱にうまのふんが混入される。
さて、ばるかず氏によると隠者とはバフンをまき散らす職業らしい。
そうならば隠者は精霊というより悪魔ではないか??
隠者はトライアミュレットで多段攻撃を防げるのが一番の売りかな。
弓装備で範囲キラポン撒けるし、精霊力も思ったより早くたまるし、期待通りに強い印象。
今後、隠者必須っていう戦闘が増えそうな気がするけど、個人的には天地雷鳴士の方が好みかなと。
ばふんをまき散らしたら土が豊かになって精霊が増えまくるのでは!?これは野菜を植えつけるしかねぇ。びっくりトマト栽培で財を成したいと思います。隠者、サポート好きな人には面白い職業かもしれませんね。
オーガ♂「ねぇ……あのプクリポ……なんか違わない?」
エルフ♂「なにが?ただの隠者で……!?」
ドワーフ♂「ち、ちがう!あれは隠者じゃない!……淫者だ!」
ウェディ「う、うわぁぁ!逃げろー!あの白いモヒカンプクリポから離れろー!!!」
ばるかず「……今日のアストルティアは人がいないなぁ??」
アストルティアを恐怖に陥れるプクリポが、この辺にいるらしい。