Ver7.5アプデ前に前提クエスト『約束の花冠』をクリアしたプクリポ!はよやっておかねば
バージョン7.5アプデまであと3日!月日が経つのは早いものですな。
つい先日アプデ日が発表されたばかりだと思っておったら、もうアプデ直前ですよ奥さん。そんなわけでアプデまでの間、マギレコでも打ちに行こうかなぁとしておったところ、重大なことに気づいた。
そう!前提クエストのところをチェックしたところ、まだクリアしていないものを発見してしまったのだ。それは「約束の花冠」!そういえばクリアしていなかったような。ささっとクリアしに行くぞー!
前提クエスト「約束の花冠」をクリアしに行く
「前提クエスト」は、新バージョンを進めるにあたりクリア必須となっているクエストのこと。チェック方法は冒険者の広場のマイページにある「前提クエストチェックシート」の欄をクリックすれば見れます。
新バージョンのメインストーリーに関わってくる内容のサブクエが対象だけど、多くのプレイヤーは暇つぶしもかねてサブクエも大体クリアしていることが多いはず。ただ僕はサブクエを最近溜め気味になっているのもあり、こういった前提クエストが用意されているとクリアしに行かなくてはならなくなるのだった。サブクエもプラモもゲームも積みすぎないようにしよう(自戒)。
さて「約束の花冠」ですが、いつ頃登場したクエストなのかというと、
バージョン7.1です( ͡° ͜ʖ ͡° ) 。
もう一年くらい前じゃねぇか!放置するにもほどがある。「ほちほど」として今年の流行語になってしまいそう。
ということで早速クエストを受注すべくメネト村へ。ここに来るのも久しぶりだな。ここにいるミミッタというキャラに話しかけてクエスト開始。
内容はというとストーリーで登場した「ティセ」を元気づけるために手を貸してほしいとのこと。花冠を作ってティセにプレゼントすべく花畑に向かうぞ。花畑の場所はペピノラから聞くことができる。
花畑につくと、そこには枯れた花が。
これを復活させるためには「天使の力を宿す液体」が必要とのこと。つまり「天使のソーマ」を持ってこなければならん。そういうのは事前に言っておいてほしいところ、このブログをご覧のみなさんは、この場所に行く前にバザーかラッカランで天使のソーマを入手しておきましょう。あとは天使のソーマを花にかけて花に!
あとはミミッタに持っていくだけかと思いきや、今度は「ダークプラム色の花」が必要とのこと。またバザーで買わなきゃいかんやないかい!こういうのはまとめて言ってほしいんだが。ともかく「ダークプラムガーベラ」を購入し、再度ミミッタに話しかける。
すると「ちょっといびつな花冠」を渡され、これをティセに持っていってほしいとお願いされるので、持って行ってあげよう。あとは、またまたミミッタに話しかければクエストクリアとなります。
バージョン7.5が始まるまでに前提クエストをクリアしておこう
なんやかんやで『約束の花冠』をクリア。クリアするだけなら20分もかからないので事前に「天使のソーマと」「ダークプラムガーベラ」を持っておけばさらに時短できますぞ。
そしてクエストクリア報酬として「ガーベラの花冠」をゲットだぜ。花を愛する民であるプクリポにぴったりなアイテムだな?
なんか初春飾利を思い出したわ。「とある科学の超電磁砲」打ちたくなってしまうではないか。
ということで『約束の花冠』、前提クエストをクリアしていないとバージョン7.5をまともに遊べないので、僕と同じくクリアしていなかった人は、今のうちに済ませておこう。初春になろう。
ディスカッション
コメント一覧
ポルテに手料理を振る舞う中、エテーネ島に邪悪な気配が出現…それってまさか…
ソーマがどうとか言ってるふんどしプクリポ…
マギレコの話をしておいてのミミッタ連呼、
ダークプランをフリマで買って来るだとか、酷暑の夜にハナガサイタヨな写真とか、
スカートめくりされがちな中一少女に超電磁砲撃ち込みたい(意味深)だとか、どう見ても惡に堕ちてる…
Ver7.5のタイトルは「創失を招くもの」。
旅人バザーの手数料5%は、実は20Gに達するごとに徴収される。
つまり、19Gで出しても20Gで出しても出品者が受け取るのは同じ。
購入者が余分に出した1Gは虚空の彼方に消え去る訳である。
これが繰り返されるならアストルティア経済は冷え込んで行く事になる。
そして見る限り、このふんどしプクリポはバザーの値付けは常に20Gの倍数…
大量のGを創失させて来た…みんな!敵はそいつだー!!
> 放置するにもほどがある。「ほちほど」として今年の流行語になってしまいそう。
新語ではあるかもだけどそんな意味では聞いた事ないので…
「ホモ ちゃうわとか言う子は間違いなく ホモ どす」なら聞いた事あるかもだけど。
そういえばちょっと前、男子高校生に男性から「お兄さんカッコイイね。男に興味ない?」って
声かけ事案があったって言うけど、キュウリの野菜汁、略して「やじゅう」を大量摂取してた
花と植物を愛する民がいたような…
そういえば『とある科学の超電磁砲』ってもしかしたらこの世に生まれてなかったかもしれないんですよね?
電撃大王編集部の方で「とある魔術の禁書目録」の連載したいってなったけど
メディアワークスが既に少年ガンガン編集部にガンガン向きのが有るって連載持ちかけた後で
既に漫画家の選定も終わってるってので慌ててその打ち合わせに乗り込んで
電撃文庫原作なんだからこっちで連載させてよって訴えたものの、
相手さんに悪いでしょ、なんでそんなに連載したいの?って話になったから
御坂美琴が描きたいんだ!って答えたら
序盤にしか出番がほとんど無いし、ガンガン側とはその先も含めての話もしてるし論外だってなったけど
その場の誰かから、だったら御坂美琴主人公のスピンオフにしたら?って案が出て
原作者さんも協力するよって言ってくれたから連載が決まったと。
当時、なんで出版社越えて持ち込みなんてあるんだろうって思ってたけど
ヤングガンガン立ち上げ以降スクエニ出版部は他社と作家のトレードしてる雰囲気があるんですよね。
10年くらい前の読売新聞夕刊に月一で漫画業界の話の記事があって
そこで出版不況の中で週刊少年誌を抱える各社は月刊誌クオリティと言えるものに興味を持っていて
その雛型が少年ガンガンだって話で、実際にエニックスのコンテスト出身者とか掲載経験ある人が
他誌に移ってすぐアニメ化とか頻発してるんですよね。
タイトルで言えば、マギ、炎炎の消防隊、氷菓(原作)、アホガール、あそびあそばせ、ぐらんぶる、お前はまだグンマを知らない、くーねるまるた、であいもん、他にもいくつか。
「とある」の一件は読売記事より前の話ですけどノベル部門がなかなか軌道に乗らないスクエニ側にとってはノウハウ欲しくて色々繋がっちゃってるから、そこきっかけでトレードするようになったのかなあとか。
そういえば「ポルテのぐるめぐり」って全然やってなかったのを思い出したw。とあるシリーズもずいぶん息が長いですが、まさか遊技機化するとは数年前まで思いもしませんでしたね。今ではとあるシリーズのことを、その辺のオッサンも知ってたりするけど大体パチの知識で止まっているw。でも認知度は大きく上がっているように感じますね。
えぇ!?天使のソーマを花にぶっかけるですって!?
天使のソーマ(意味深)。これは全年齢対象の健全なゲームのはず!いけませんわ!
>サブクエもプラモもゲームも積みすぎないようにしよう(自戒)。
それ以前にばるかず氏の人生が・・・
>さて「約束の花冠」ですが、いつ頃登場したクエストなのかというと、
>バージョン7.1です( ͡° ͜ʖ ͡° ) 。
Ver.7.5アプデ前だというのに、メインストーリーが7.1までしか進めてなかった。
現在急ピッチで5キャラこなしてるけど、とりあえずこのサブクエだけでも消化しておくか。
>このブログをご覧のみなさんは、この場所に行く前にバザーかラッカランで天使のソーマを入手しておきましょう。
天使のソーマを取りに戻り、再びお花畑に向かう途中、取り忘れてた南の宝箱を開けてみたら・・・
「天使のソーマ3個」
ふざけるな (ꐦ°᷄д°᷅)
>なんか初春飾利を思い出したわ。「とある科学の超電磁砲」打ちたくなってしまうではないか。
初春飾利 (ういはるかざり)とか初耳なのだがたしかに似てる。
それはともかく、虫歯菌コスチュームの下はこんな防弾チョッキを装備していたのですな。(画像一番下)
一体どんな悪行をして命を狙われているのだろうか??
そっちの詰みか!わしはまだあきらめたくないぞ!天使のソーマは、ちょくちょく手に入る気がしますが、サブクエストをクリアしやすくするための配慮として配置してたんですかね。あったけぇ運営やで。あのチョコレートカラーの下に着こんでいた防具はけっこうしったりしたものを選んでおります٩( ”ω” )و。バージョン7.5の新防具が使えるものだったら、この防弾チョッキも改めたいところ。