【怪情報】堀井雄二氏が『クロノトリガー』のリメイクを、うっかり口にしてしまったとの噂が広まる。ただの誤訳で確定情報なし
堀井雄二氏が海外のイベントにて「クロノトリガー」のリメイクが進行中だと口にしてしまったとする怪情報がネットを駆け回っています。
噂の出どころはイタリアのコミコン
かつてスーパーファミコンで1995年に発売されたスクウェアの「クロノトリガー」。堀井雄二氏、坂口博信氏、鳥山明氏の三人が揃ったドリームプロジェクトとして、当時を生きた人々にとっては強烈に印象に残っている作品です。そのリメイク計画が進行中であるという怪情報がネット上で広まっています。
それによると、イタリアで開催されたコミコンにて堀井雄二氏が登場。インタビュー中に「クロノトリガー」のリメイク計画を口にしたという。
ところがこの噂、コミコンの堀井雄二氏のインタビューが転載された掲示板Redditの住人たちによる誤訳であり、堀井氏はリメイクに関して特に発言していません。実際Redditにアップされた動画をチェック。
堀裕二とクロノトリガーのナポリ・コミコン2025での騒動(英語ファンサブ :D)投稿
者: u/keidash、クロノトリガー
通訳の過程でリメイクを仄めかすような内容になってしまったのが噂の発端。開発当時の話を少ししているのがわかりますが、リメイク云々の単語も、それっぽい話もなにもありません。
クロノトリガーは長年にわたり、プレステやニンテンドーDS版など様々なハードで発売されており、便利になった機能や、クロノクロスとの関りを思わせるエンディングが追加されたりと様々な追加要素が用意されてきました。一方で本格的なリメイク作は登場していないので、ファンがリメイクに期待するのはしょうがないところ。
でも今回の話題では、リメイクに関する確定的な情報どころか、ただの誤訳でしかないのが悲しい。任天堂系ニュースまとめサイトが、これを取り上げたことで広まっているみたい。みんなも無駄にぬか喜びさせられたり誰かの養分にならないよう、ソース無し又は怪しい情報には気を付けておこう。
関連リンク:Nintendo everything
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません