スポンサーリンク

令和7年7月7日『七夕デート大作戦!』を満喫するプクリポ!スリーセブンの日なんだから行くしかねぇ!

本日7月7日は、ご存じの通り「七夕」!ドラクエ10でも毎年恒例なイベントですが、今年は「七夕デート大作戦!」が開催。オリヒメとヒコボシのために、ちょっと一モヒカン脱いできました。

スポンサーリンク

「七夕デート大作戦!」でバカップルと対峙

今年の七夕イベントは「七夕デート大作戦!」。ということで、1年ぶりとなる七夕イベントでございます。

毎年毎年、オリヒメとヒコボシというバカップルのために、あれやこれやとやってきましたが、今年は何をさせられることになるのか。今年も、モテないプクリポにはメンタル的にキツイイベントとなりそうだなぁと覚悟を決めてイベント会場へ。

今回のイベントは、悩めるヒコボシのために会場内で色々デートのための準備を手伝ってあげるという内容。なんでそんなことをしてあげなきゃいけないのかよくわからんが、一年に一回しか会えないカップルのために何かしてあげようという気持ちは、、微塵もない。イベント衣装をもらえればいいんじゃい。

七夕イベント自体は簡単。あちこちにいるNPCに話しかけに行ったり、指定された場所でしぐさをしてみたりするだけなので誰でもこなすことができるでしょう。例の怖いと評判だったオバケ屋敷にもいけるので、見たことがなかった人は、この機会にホラゲと化したドラクエ10を満喫しよう。

ということでイベント衣装である「りんごのゆかた」をゲット!早速身に着けてみる。

プクリポは何を着ても似合う奇跡の種族なので、よりプリティになってしまいましたね。これで女性ファンもゲットじゃい(ΦωΦ)フフフ…

しかし今回のイベント、あともう少し続くのじゃ、。

というのもイベントで出現した4つの星座。その名前の中から一文字ずつ抜き出して、ヒコボシがオリヒメに使えたかった言葉を白チャットでつぶやくという地獄のようなコンテンツが用意されております。

この苦行を乗り越えると「ふくびき券」77枚ももらえるので、必ずこなしておこう。どんな言葉なのかは、君たちの目で確かめてみろ!( ゚Д゚)・∵. グフッ!!

なおドラクエ10の七夕イベントは7月13日までです。まだの人はお早めに。

777の日を満喫しに行ってきた!

※写真はイメージです。

ところで今年の七夕は、令和7年7月7日ということで「777」とスリーセブンが並ぶ奇跡の日!

改元されない限り一生に1度かもしれない日ということもあり、7にゆかりのあるアミューズメント施設であるパチンコ屋が7月7日を猛アピールしておりましたね。別にイベ日でも何でもない店も煽っていたりしていたから、それに乗せられたパチンカス達がホールに吸い込まれていったらしい。

ということで僕も夕方マイホに赴き、令和7年7月7日を満喫することに。パチ屋には可愛い2次元の女子たちがたくさんいるし、七夕デートにはもってこいやで!

さすがに777ということでスロットコーナーの入りは良かったもの、パチのほうはあまり人がいない状況だった。まあ月曜日だししゃーないところではあるけど、パチもスロも夕方になれば朝から打つ人が台に見切りをつけてやめてもおかしくはないか。

少しだけパチの「地中海2」にてウリンちゃんと少々戯れる。1/89の確率ということもあり当たりやすいけど、肝心の連荘は全然しないもんだから地味にお金が減っていく。

でもいいの、ウリンちゃんかわいいから٩( "ω" )و。

個人的には神台なのに、海シリーズの割に打たれていない気がするのはなぜだろう。荒いのは確かだけど、ウリンちゃんの可愛さと脇で十分元が取れるはず。

少し連荘し、パチは少々貯玉を作っただけで終了。スロコーナーに赴き台を見て回る。本当は「マギアレコード」を打ちたかったんだけど、台数が少なすぎる上に気合の入った兄ちゃんが死んだ目で打っていたので諦め。でも一台は結構な枚数持っていた。朝から打ってるんだろうな。

「北斗の拳」は満席というほどではないけど、あまり打つ気にならないのでスルー。「からくりサーカス」は満席だった。からサーとか連載終了してずいぶん経つ作品だけど、ここ2年くらいで急激に知名度を上げた気がする。遊技機化されることが国民的作品になる近道だってはっきりわかんだね。

ということで僕が着席したのは「甲鉄城のカバネリ」

最近はこの台しか打ってない。なんか知らんけど妙に相性が良くて大きく負けていないんよね。店にある台数も多めだから悪く扱わないと思うし、僕が座った台は妙に当たり回数がついている。なんかあるでこれは!そんなわけで座って打ち始め。200ゲーム台で当たることが多いので、まずは200~300まで回してみようという戦略だ。

しばらく打っているとボーナスに当選!本機のボーナスはエピソードボーナスと駿城(はやじろ)ボーナスがあり、エピボを引いてからST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」(ボーナスに当たりやすい区間)に行き、そこでボーナスを引きまくろうというゲーム性(知らない人向けに簡単に解説しております)。どちらが当たるかは半々らしいけど、無事エピボに当選して安堵。あとはST中にボナを引きまくるだけや!

六根清浄!無名ちゃん、今会いに行きます( ´Ꙩωꙩ` ) 。

と、出だしこそ良かったものの、なかなか出玉が伸びない。何回かボーナスとSTを繰り返すものの、最高でも1箱くらいしか増えず、その後は増減を繰り返すばかりでなーんかイマイチ。しかし、初あたりだけは軽いのでやめるにやめられねぇ。

気づいたら数時間カバネリを打っておりました。気分的には2時間くらいしか経ってないと思ったら4時間経ってたw。時間感覚が狂うのはエテーネの民だからしょうがないよね。

結局、200枚ほど投資して750枚返ってきたのでプラスで終われたものの、もう少し伸びてほしかった気もする戦果となりました。無名回想にも入らんかったしな。

でもいいの、無名ちゃん可愛いから。( ͡° ͜ʖ ͡° ) これは僕のお嫁さん候補ですね。なお年齢。

そんなわけで令和7年7月7日のカバネリ実践は無事勝利!この勝利を元手に、また打ちます!

ランキングの「おうえん」よろしくね!